どーもKABUOです。
青森県野辺地町にあります
ご当地グルメ、北前ラーメンを
頂きましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
ファミリー食堂
北前ラーメンとは
野辺地で薬草茶として古くから親しまれている
カワラケツメイを練り込んだ麺を使用、
北前という名前は野辺地町は
北前船の寄港地として栄えた歴史があり
特産品のホタテを使った
海鮮出汁をメインとした
ご当地ラーメンになります。
今回野辺地町に観光に訪れたおり
食べたみたいと思い提供店を探したところ
近くにこちらのお店がありましたので
訪問する事になりました。
こちらがメニュー表。
漁港の町らしくホタテやお刺身定食が
メインとなっているお店のようですが
今回は北前ラーメンを注文。
その他にもセットメニューが豊富で
リーズナブルに料理が頂けるようです。
北前ラーメン
定価 650円
来ました北前ラーメン
ベビーホタテにチャーシュー、煮卵
カマボコ、ネギがトッピングされています。
まずはスープを一口
ホタテの旨味がじわりと染み出る
あっさりした塩味となっており
とても優しい味わいで食べやすい
スープとなっております。
では麺をすすりま~す。
カワラケツメイを練り込んだ麺は
少し茶色の色合いをしており
細麺で柔らかい食感でありましたが
口当たりは滑らかでこちらも
食べやすくなっておりました。
野辺地町に観光にお越しの際は
ぜひ北前ラーメンを食べてみてください
ごちそうさまでした。
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
スポンサーリンク