2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
秋田県潟上市にあります二田駅を中心とした旧天王町の歴史と史跡をブログにまとめました。町名の由来となりました東湖八坂神や、地区の開発に尽力した二田 是儀・是儀父子などご紹介してますのでぜひご覧ください。
宮城県白石市にあります日帰り縫う浴施設、やすらぎの湯 ゆっぽさんに来館した様子をブログにまとめました。国道4号線沿いにあり利便性も高く、スペースの広いサウナも格別でしたのでご紹介します。
宮城県白石市にあります、小原温泉 岩風呂 かつらの湯さんに日帰り入浴に訪れましたので、温泉の様子をご紹介してますのでぜひご覧ください。
宮城県白石市のご当地グルメ、白石うーめんが頂ける、手延白石温麺 味見処 光庵さんに来店しましたので、3種類のつけ汁で頂く、お店人気の三味うーめんを頂きましたのでご紹介します。
秋田県秋田市の歴史と史跡をブログにまとめました。中世戦国時代安東氏一族の抗争や、近世江戸時代秋田藩の統治などご紹介してますのでぜひご覧ください
宮城県七ヶ宿町にあります道の駅、道の駅 七ヶ宿さんに訪れましたので、地元七ヶ宿産の特産品や施設やここでしか味わえないオリジナルメニューを扱っているレストランなどご紹介します。
宮城県の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回はその道中に立ち寄りました日帰り温泉施設、wood&spaや・すまっしぇさんに来館しましたので、施設や温泉・サウナの様子をご紹介します。
宮城県七ヶ宿町の歴史や史跡を巡る旅に行ってきました。 今回はその道中に立ち寄りました蕎麦店、そばの吉野屋さんの七ヶ宿特産の特製そばと 野菜とキノコがたっぷり入った天ざるそばを頂きましたのでご紹介します。
山形県庄内地方を旅行してきました。今回は酒田市八幡地区にあります日帰り温泉施設、八森温泉ゆりんこに訪れましたので温泉やサウナに施設の様子をご紹介します。
秋田市にあります新屋地区の歴史と史跡をブログにまとめました。羽州浜街道の宿場町として栄え、新屋日吉神社や宿場町の風情が残る風景をご紹介します。
秋田市の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は秋田市浜田にあります動物園、秋田市大森山動物園に来館しましたので施設や動物達の様子をご紹介します。
山形県上山市にあります絶品和菓子&洋菓子スイーツ店をブログにまとめました。高級宿がプロデュースするプリンや、上山市ふるさと納税返礼品の人気商品などご紹介してますのでぜひご覧ください。
山形市中野目にありますイタリアン料理店、やまや園ピザリアさんの生ハムとサラダをピザで巻いて頂く、生ハムボンバーを頂きましたのでご紹介します。
山形市新山にあります韓国料理店、ラーメン竜さんの牛スープを薬膳料理にアレンジした激辛メニュー、竜ラーメン(赤)を頂きましたのでご紹介します。
山形市天神町にありますお蕎麦屋、手打蕎麦 きふねさんの、 サクッと揚げられたとり天に、 スルッと頂ける細麺のとり天もりそばを頂きましたのでご紹介します。
山形市中野にあります蕎麦店、手打 銅谷生そば(どうやきそば)さんの、温かい鶏出汁のつけ汁で頂く つけそばを頂きましたのでご紹介します。
宮城県仙台市国分町にありますサウナ・カプセルホテル、キュア国分町さんでオートロウリュウが体験出来るサウナや、カプセルホテルで宿泊を体験しましたので館内の様子やサウナ施設の様子をご紹介します。
山形県尾花沢市・大石田町の スイーツ巡りに行って来ました。今回は尾花沢市にあります和洋菓子店、寒月堂さんのカボチャがたっぷり入った、お店人気のかぼちゃパイを頂きましたのでご紹介します。
山形県尾花沢市・大石田町の スイーツ巡りに行ってきました。今回は尾花沢市にあります和洋菓子店、株式会社うろこや総本店さんのお店人気の優しい味わいが心地よい、母歌味(もがみ)のしらべを頂きましたのでご紹介します。
山形県尾花沢市・大石田町の スイーツ巡りに行ってきました。今回は大石田町にあります和洋菓子店、ぱんどら大石田店さんの人気商品最上川あわゆきを頂きましたのでご紹介します。
山形県大石田町にあります洋菓子店、AndMERCI KURA Oishidaさんのお店おすすめの和栗モンブランを頂きましたのでご紹介します
山形県西川町にあります日帰り温泉施設、水沢温泉館さんに来館しましたので、温泉や施設の様子、リニューアルされたばかりのサウナのご紹介します。
山形市南原町にありますイタリアン料理店、ガトーフレーズ 山形南原店さんのお店人気のハンバーグドリアを頂きましたのでご紹介します。
山形市村木沢にあります喫茶カフェ、カフェ・クリムゾンさんの、週替わりにメニューからやわらかお肉のポークカレーを頂きましたのでご紹介します。
山形市漆山にありますお蕎麦屋、河北名物 肉そば処 立花さんの暑い夏にはピッタリの冷たい肉そばにミニとり皮肉丼を頂きましたのでご紹介します。
秋田市の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は中世の館跡である羽川新館と由利十二頭の一人に数えられる羽川氏の歴史をご紹介します。
秋田市の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は秋田市土崎港地区をブラリ散策してきましたので、中世戦国時代の湊城や宿場町として栄えた歴史など、現在の町並みの様子とともにご紹介します。
秋田市の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。その道中に道の駅 あきた港に立ち寄りましたので、施設やお土産コーナの様子をご紹介します。
秋田市の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は古代奈良・平安時代に出羽国の統治を行い、続日本の城100選にも選ばれた、日本最北端の政治の中心地、秋田城の歴史と史跡をご紹介します。
山形市香澄町にありますカレー店、スパイスキッチンDAIDAIさんの、和の食材をふんだんに使ったオリジナルスパイスカレーを頂きましたのでご紹介します。