2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
山形県新庄市にあります二郎系ラーメンの専門店、自家製麺 ロックオブエイジズさんの野菜とニンニクたっぷりのG系醤油ラーメンを頂きましたのでご紹介します。
山形市嶋南にありますラーメン店、麺屋春馬さんの強い煮干しの旨味とコシのあるワシワシ麺が最高なジャンク盛りを頂きましたのでご紹介します。
青森県南部地方五戸町で食べられるご当地グルメ、馬肉を焼き肉としゃぶしゃぶ両方食べられる義経鍋定食を頂きましたのでご紹介します。
青森県南部地方六戸町のご当地グルメ、青森シャモロックを使った親子丼を食べに水無月さんに訪れましたのでご紹介します。
秋田県鹿角市のご当地グルメ、鹿角ホルモンを食べに有名店花千鳥さんにお邪魔しましたのでその時の様子や鹿角ホルモンの歴史をご紹介します。
山形市嶋北にありますお蕎麦屋、そば処ひろさんのボリューム満点な肉そばとソースミニげそ天丼が味わえるひろセットを頂きましたのでご紹介します。
山形市東原町にあります中華料理店、北京飯店さんのあっさりししながらもピリッと辛味が効いた肉ラーメン定食と肉汁溢れる羽根付き餃子を頂きましたのでご紹介します。
山形市あかねケ丘にありますお蕎麦と定食が頂ける居酒屋、きらくさんのボリューム満点な特大あなご天丼と肉そばセットを頂きましたのでご紹介します。
山形県あさひ町にあります中華料理店、材木亭さんのあっさりしっとり系炒飯と鶏の唐揚げがセットになった炒飯とりからセットを頂きましたのでご紹介します。
山形県鳥居ヶ丘にあります定食屋、お食事処北海さんの金沢カレーのような黒いルーをしているカツカレーを頂きましたのでご紹介します。
山形市江俣にあります洋食屋、いつもの場所江俣店さんでグラタン&カルボナーラを頂きました。寒い秋の夜にピッタリな熱々グラタンとあっさりとした味わいが特徴的なカルボナーラは絶品でしたのでご紹介します。
中世の時代、寒河江市及び西村山地方を統治しました寒河江大江氏の歴史と史跡をブログにまとめました。今回は最上義光と争っと戦国時代を中心に寒河江大江氏の滅亡までをご紹介します。
中世の時代、山形県寒河江市及び西村山郡一帯を統治しました寒河江大江氏の歴史と史跡をブログにまとめました。今回は南北朝の動乱後、寒河江大江氏が寒河江城を築城した経緯や置賜の伊達氏と対峙した菖蒲沼合戦、最上氏と共に長谷堂城で戦った歴史と史跡を…
山形県寒河江市や西村山地方を統治しました寒河江大江氏の歴史と史跡をブログにまとめました。今回は南北朝時代を中心に寒河江大江氏の視点から村山地方における南北朝時代の歴史をご紹介します。
中世の時代、山形県寒河江市一帯を統治しました寒河江大江氏の歴史と史跡をブログにまとめました。鎌倉時代、大江氏が寒河江に入部した背景や鎌倉末期の政変による変化を時系列を通しご紹介します。
山形県寒河江市にあります古刹慈恩寺の歴史と史跡をブログにまとめました。古くから東北の中心的な寺院だった歴史や、時の領主寒河江大江氏や最上義光の関係等ご紹介出来ればと思います。
山形県寒河江市にあります中世の城跡、寒河江城の歴史と史跡をブログにまとめました。 中世大江氏の居城として栄え整備された歴史や最上義光の歴史等ご紹介します。