2024年7月、長野県の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。 その旅の最中、長野ご当地グルメを堪能しましたので、定番メニューや隠れたご当地グルメなど長野旅行を行う際に参考にしてほしいKABUO一押しメニューをご紹介します。
2024年5月、青森県津軽地方の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は弘前市にあります津軽為信によって攻め滅ぼされ、郷土料理けの汁の発祥の地とされる和徳城跡を巡りましたので歴史や史跡をご紹介します。
2024年5月、青森県津軽地方の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は弘前市にあります熊野三所飛龍大権現と称され、本殿が青森県重要文化財にも指定された熊野宮の歴史をご紹介します。
2024年5月、青森県津軽地方の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は弘前市にあります山門が国指定重要文化財にも指定されています誓願寺の歴史についてご紹介します。
山形県天童市にあります定食屋、 茂利多屋さんに来店しましたので、今回はボリューム満点のデラックスシリーズから豚肉デラックス丼を頂きましたのでご紹介します。
山形県天童市にありますカレー専門店、カリーショップゴールドさんのチキンカリー&ポークビンダルーの合盛り2種類カレーを頂きましたのでご紹介します。
山形県山形市にありますラーメン店、麺や一陽さんの魚介出汁と辛さが効いたみそらーめんを頂きましたのでご紹介します。
岩手県にありますおすすめ温泉・サウナ施設をブログにまとめましたので、ぜひご覧ください
2024年5月、青森県津軽地方の 歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は弘前藩初代藩主で津軽独立を成し遂げた津軽為信の菩提寺、津軽山 革秀寺を訪れた時の様子をご紹介します。
2024年5月、青森県津軽地方の 歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は弘前市にあります弘前藩4代目藩主津軽信政を祀る高照神社を訪れた時の様子と歴史と史跡についてご紹介します。
2024年5月青森県津軽地方の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は弘前市にあります城郭跡、大浦城の歴史と史跡について ご紹介します。
山形県中心部から北西に位置する大郷地区&明治地区にあります激うま飲食店をブログにまとめました。今回はその中からKABUOが個人的に好きなお店をピックアップしましたので、ぜひご覧ください。
山形県山形市にあります和食店、お食事処 つくしさんのお寿司と唐揚げが付いたつくし定食を頂きましたのでご紹介します。
山形県山形市にありますラーメン店、馳走家さんのツルッとフワッとなめらかなワンタンが癖になるワンタン麺を頂きましたのでご紹介します。
2024年5月青森県津軽地方歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は弘前市駅から西へ7km程離れています、弘前市岩木地区をぶらりと町歩きを行いましたので町並みの様子や歴史などをご紹介します。
どーもKABUOです。 今週のお題 「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 という題材がありましたので 今年から来年・再来年にかけて 関東エリアを中心とした 各市町村の文化財や史跡調査、 観光スポットを巡るという 旅の目標があるのですが、 その中…
2024年5月青森県津軽地方の 歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は弘前市にあります、国指定名勝にも登録された 瑞楽園に訪れた時の様子をご紹介します。
2024年5月青森県津軽地方の歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。今回は北海道・北東北の 縄文遺跡群に指定され世界文化遺産にも登録された大森勝山遺跡を訪れた時の様子をご紹介します。
2024年5月青森県津軽地方を巡る旅に行ってきました。今回は弘前市十腰内猿沢にあります巌鬼山神社の歴史や史跡、県文化財や県天然記念物に指定された本殿や大杉についてご紹介します
青森県五所川原市中心街をぶらり町歩きしてきましたので町並みの様子や歴史をご紹介します。
どーもKABUOです。 ブログを始めて7年程経ち、 記事も2000以上 執筆する事が出来ましたが、 旅行や歴史に関連する記事以外にも グルメ系や温泉・サウナなどの 記事も書いています。 この前も書きましたが、 2023年9月に会社が倒産して以降、 フリーの旅人へ…
どーもKABUOです。 2025年、 新年あけましておめでとうございます!、 今年もKABUOをよろしくお願いします。 去年からひょんなことから、 フリーの旅人に転身しまして 短期の仕事をしながらお金を貯めて、 普段は地元と山形の飲食店、 グルメのご紹介。 旅に…
どーもKABUOです。 2024年12月31日、 今年も無事終える事ができました。 振り返ると2023年9月から続いた 東北を巡る旅が2月頃に終わり、 次の仕事をする準備として、 動画撮影や編集する勉強を積み、 ショート動画を作成を試みます。 しかし4月には当てにし…
山形市西部に位置する、西山形・村木沢・大曾根エリアにあります、おすすめグルメをブログにまとめましたのでご紹介します。
山形県山形市にありますラーメン店、麺屋酒田in山形さんの角切り煮豚がたっぷり入ったチャーシュー麺を頂きましたのでご紹介します。
どーもKABUOです。 現在は地元山形に戻り、 8月中旬から12月末まで 某工場で短期のお仕事を務めました。 夜勤・残業が60時間程と かなりのハードスケジュールで、 大体50万から60万以上の 旅費を貯める事に成功!!。 しかし本当に時間が無く、 仕事行って帰…
山形県天童市にあります鰻専門店、うなぎ屋 江戸名代亜門 天童店さんのふっくらと脂の乗った鰻重を頂きましたのでご紹介します。
2024年5月青森県鶴田町を巡る旅に行ってきました。今回は岩木山が美しく見える人気観光スポット、津軽富士見湖と鶴の舞橋に 訪れた様子をご紹介します
2024年5月青森県津軽地方の文化財・史跡・天然記念物など歴史文化財を巡る旅に行ってきました。今回は鶴田町にあります妙堂崎のトドロッポの木をご紹介します。
青森県鶴田町に訪れましたので 鶴田町の町並みの様子や地域の歴史をご紹介します。