どーもKABUOです。
山形市南四番町にありますラーメン店、
ラーメン風林火山 山形店さんに
来店しましたので
ニンニクとアブラにモヤシが
たっぷりトッピングされた
二郎系ラーメンを頂きましたので
ご紹介します。
スポンサーリンク
ラーメン風林火山 山形店
営業時間 07:00-21:00
定休日 年中無休
2022年11月新しくオープンされた
ラーメン風林火山 山形店さん。
山形鶴岡市を拠点に営業されている
株式会社もっけだのさんの
二郎系ラーメンをコンセプトとしたお店が
南四番町食堂さん跡地に
新店舗が開かれました。
鶴岡に本店があり一度移転前の
旧店舗時代に行ったことがあったのですが、
同じ系列店の雲ノ糸さんが
山形市に出店された時から
風林火山の山形市出店を
心待ちしていました~(´▽`)!
旧店舗時代と雲ノ糸さんを
ご紹介した記事はこちらです
こちらがメニュー表。
基本の二郎系ラーメンの他に、
汁なし・油そば・青唐味噌・つけ麺のG麺
あっさり系の中華そばが注文できるよう、
他には朝食セットは一杯600円で頂け
ランチセットでは唐揚げとライスが付き、
またラーメンに汁なしを組み合わせるなど
色々な味わいが一度に楽しめる
ハーフ&ハーフセットも注文できる
お得なサービスが行われているようです。
注文は入り口でのタッチパネルを操作。
大盛り・野菜・アブラのマシマシが可能、
追加トッピングの欄が行えましたので
今回はラーメンの野菜増し・アブラ増し
味玉・辛玉トッピングで注文!。
豚骨醤油ラーメン
(味玉・辛玉トッピング)
定価 850円+150円+150円
来ましたラーメン!。
たっぷりモヤシに極厚チャーシューが
トッピングされています。
まずはスープを一口。
じっくりと煮込まれた
豚骨スープがベースとなっており、
鶴岡の味付けらしく二郎系では珍しい
醤油がキツくないちょっと薄味使用、
アブラを増して注文を行いましたが
変な臭いや雑味がありませんの
見た目よりもすっきりとした味わいです。
では麺をすすりま~す
二郎系らしい極太麺を使用、
これだけ太いと固いかと思いきや
ゴワゴワ感がありつつも結構柔らかめの
食感が楽しめました。
ここでニンニクをトッピング!。
ニンニクは卓上に置かれており、
一般的な二郎系ラーメンですと
最初からトッピングされているケースが多く
追加トッピングがなかなか難しいですが
このように最初から卓上にありますと
気がねなくたっぷりと入れる事が出来るので
とても便利です。
では最後に辛玉もトッピングして
豪快に頂きま~す。
ニンニクと辛玉の辛味とパンチが効いて
ジャンキー勘が超マシマシされ
このガツンとした味わいが
身体の隅々まで行き渡るようで
大満足しました("⌒∇⌒")!。
朝から営業そして年中無休と
いつでもこのガッツリした
味わいが楽しめるなんて超幸せです!
ぜひラーメン風林火山 山形店さんに
来店してみてください
ごちそうさまでした
こちらが店舗の場所です。.
山形市南四番町ラーメン
おすすめ関連記事
スポンサーリンク