どーもKABUOです。
2024年6月、
山梨県の歴史と史跡を巡る
旅に行ってきました。
今回は山梨県甲府市にあります
飲み屋街や風俗店が並ぶ歓楽街、
裏青春通りの歴史や
現在の町並みの様子をご紹介します。
甲府市 あやしい歓楽街 裏青春通りをご紹介!🏩
甲府市中央一丁目に位置する
裏青春通り。
その歴史ですが甲府藩政時代、
城下町の整備が行われ
宿場町の隣に位置し、
この辺りは甲府藩士の
武家屋敷があった場所でしたが
明治維新後の1873年に
甲府城は廃城を迎えます。
外堀の埋め立てと道路整備が行われ
同時期に桜・錦・紅花などの
町名が発足された事から
桂名として名付けられたのが
春日町・裏春日町となりました。
明治以降山梨県最初の映画館、
甲府館が開館するなど
繁華街として発展し
町は活気を帯び大変賑わいましたが、
1945年7月6日、アメリカ軍による
甲府空襲によって焼失する
甚大な被害を受けます。
戦後に甲府市内の復興が進められると
春日町・裏春日町も再興され、
町名は消えましたが、
通り沿いとして名称が残され、
甲府中央商店街が形成されるなど
現在の百貨店やアーケード街、
飲み屋が営業されてるなど
山梨県きっての
歓楽街が誕生しました。
さてあやしい歓楽街があります
裏春日通りですが、
中央の甲州銀座通り商店街の
南側の通り沿いに位置しており、
主に飲み屋街やスナックの他
客引きを行うキャッチの親父が立つ
大人のお店が多く営業。
情報サイト、
シティヘブンでの情報では
およそ7件ほどの
ソープランドが並んでるそうで、
60分約16000円~19000円、
90分約27000円~29000円が
相場のようです。
山梨ほうとうや吉田うどんなど
山梨グルメや地酒を味わったら
ぜひ裏青春通りまで足を運んで
羽目を外して楽しんでください。
こちらが青春通りの
場所になります。