どーもKABUOです。
村山市にありますラーメン店、
自家製麺の店 大正堂さんに
来店しました。
2022年3月に新しくオープンされた
ラーメン店ですのでご紹介します。
自家製麺の店 大正堂
11:00-14:00
定休日 木曜日
村山市楯岡にオープンされた
自家製麺の店 太正堂さん。
元々は大正時代に創業され100年以上続いた
町の写真館だったそうですが、
この度4代目の店主さんが
思いきって業種を変更され
ラーメン店をオープンされました。
何事も新しい事に挑戦する
人は凄く素敵です(´▽`)!!。
こちらがメニュー表。
醤油・塩・味噌ラーメンと
シンプルなメニューとなっておりました。
さ~て何にしましょうか~(´・ω・`)?
結構Twitterを見ていましたら
味噌を注文する方が多かったので
ここは便乗して味噌らーめんを注文!。
味噌らーめん
定価 850円
さてさて来ました味噌らーめん!。
豚チャーシューが2枚・ネギ・青海苔
ワカメ・キクラゲ・ナルト・山くらげ
そしてコーンがトッピングされています。
ではまずスープを一口。
ゲンコツ・背ガラに数種類の野菜を加え
じっくりと煮込んだスープだそうで、
味噌の甘味と旨味と
コクを感じる優しい味わい。
見た目結構脂は浮いているようですが、
脂っこくないのでとても飲みやすく
後味がスッキリとしつこくないので
脂っこいのが苦手なお年寄りの方でも
美味しく食べれそうです。
キクラゲのコリコリした歯触りに
ネギのシャキシャキした食感と
食感や歯触りのアクセントも工夫されており、
またあまり山形のラーメンでは見かけない
山くらげは結構塩味が効いていて
味噌の甘味のある味わいをより引き立て、
あとを引く旨さをプラスしてくれます。
では麺をすすりま~す。
国産の小麦をブレンドした
自家製縮れ中太麺を使用、
加水率が高いぷりぷりした麺とはまた違い
もっちりもちもちとした弾力のある
食感が心地よくめちゃくちゃ旨い
これは大盛りで注文して
麺を存分に味わうのをおすすめします。
異業種の挑戦は大変な事が多いと思いますが
これからも村山市楯岡で長く営業して頂きたい
美味しいラーメン店でした(´▽`)。
ごちそうさまでした。
こちらが店舗の場所です
村山市ラーメン
おすすめ関連記事