どーもKABUOです。
山形県村山市楯岡にありますラーメン店、
とりもつ中華そば山八金助さんに
お邪魔しましたのでご紹介します。
とりもつ中華そば山八金助
営業時間 10:30−14:30
定休日 月曜日
とりもつ中華そば山八金助さんは
新庄市&最上地方のご当地ラーメン、
とりもつラーメンを村山地方で食べられる
数少ないラーメン店です。
村山市に諸用があったので
お昼に立ち寄らせて頂きました。
こちらがメニュー表。
とりもつラーメンの他に
もつ系が苦手な方ように
中華そばがメニューに記載されており
醤油のみととてもシンプルなメニューです。
今回はお店自慢のとりもつに
チャーシューがトッピングされ
麺が大盛入った金助特盛を注文しました。
山八金助さんでは
自家製のお漬物がセルフサービスで頂け
味がとても良くご飯を一緒に注文して
ラーメンライスで頂くのもおすすめです。
金助特盛
定価 1050円
来ました金助特盛!
とりもつにももチャーシュー、
メンマにネギがトッピングされています。
まずはスープを一口。
鶏の出汁が効いたあっさりとした味わいで
新庄市のとりもつラーメンと比べると
醤油の風味が強いのが印象的で
村山出身者が好きな味付けとなっており
あっさりしているので卓上のお酢を入れて
酸味を効かせた味変なんかもおすすめです。
ハツ・レバー・キンカン等が入っており
様々な味わいが楽しめますが
臭みはありませんがレバー独特の癖があり
レバーが苦手な方は
ちょっと大変かもしれません(^_^;)。
ももチャーシューはパサツキが無い
しっとりした味わいなので
モツが苦手な方はチャーシューで
注文したほうが無難かと思います。
では麺をすすりま〜す。
少し細めの麺を使用しており
カンスイの風味が結構しますが
醤油の効いたスープと良くあい
こちらも美味しい麺でした。
新庄市や最上地方まで
なかなか行く機会が無い方
とりもつラーメンを食べたことが無い方
ぜひとりもつ中華そば山八金助さんに
来店してみてください
ごちそうさまでした。
店舗の場所はこちらです
2025年追記
村山での営業が終了され
新しく移転オープンされます