どーもKABUOです。
青森県三戸郡五戸町のご当地グルメ
馬肉を使用した義経鍋定食を
頂きましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
レストランささ木
営業時間 11:00-21:00
定休日 火曜日
青森県南部地方は古来より
馬産の産地として栄えた歴史を持ち
必然的に馬肉料理が普及し
食べられるようになります。
ここ五戸町では源義経にちなんだ
ご当地グルメ義経鍋が頂けると聞きつけ
こちらの馬肉料理専門店
レストランささ木さんに訪問しました。
こちらが店舗の場所になります。
こちらがメニュー表。
桜鍋や馬刺し定食等馬肉料理の他に
青森県の地鶏、シャモロックを使用した
料理が頂けるようで
今回はもちろん義経鍋定食を注文。
食べ放題なんかもやっており
なんと馬肉の焼き肉が
食べ放題と超ビックリ!!
義経鍋定食
定価 1400円
こちらが義経鍋定食。
馬肉と野菜の盛り合わせに
ご飯と味噌汁にお漬物が付いてきます。
義経鍋は義経が平泉に落ちのびる途中、
弁慶が鴨を捕らえ、兜を鍋の変わりに
使ったのが発祥とされており
五戸町では馬肉の鍋料理と馬肉の焼き肉が
両方食べられるスタイルで提供されています。
まずはしゃぶしゃぶのようにして
馬肉をパクリ。
身はしっとりと柔らかで
馬刺しで食べるよりもちょっとジューシーに
食べられるのが特徴的です。
続いて焼き肉の方をパクリ!
馬肉の焼き肉なんて初めて食べましたが
脂身があっさりしていて癖がなく
鶏肉なんかよりもヘルシーに食べれて
とても箸が進みました。
おすすめは少しレアで焼入れて食べると
馬刺しの良さとステーキの良さを
両方味わうことが出来ます。
馬肉の方も脂身が多い部分と
赤身が多い部分に分かれ提供されており
2つの味わいが楽しめますので
五戸町に観光にお越しの際は
ぜひ義経鍋を食べてみてください。
ごちそうさまでした。
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
スポンサーリンク