どーもKABUOです。
山形市深町にあります
九州とんこつのうま馬さんに
お邪魔しました。
九州とんこつのうまうまさんは
山形市内では珍しい
九州博多豚骨ラーメンを出すお店で
僕のお気に入りのお店です
ではご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
九州とんこつのうま馬
営業時間 11:00-14:45
18:00-21:45
土日 11:00-20:45
以前から通い詰めていました
こちらの九州とんこつのうま馬さん。
今では豚骨ラーメンを出すお店は
山形市内でも増えておりますが
細麺タイプの本場博多の
豚骨ラーメンを出すお店は限られており
豚骨ラーメンを食べたくなったら
こちらのお店に何度も訪れました。
日曜日に来店しましたが
通し営業でされておりますので
少し遅めのお昼御飯でも
気軽に訪れる事ができます。
こちらが
九州とんこつのうま馬さんの
お店の場所になります。
こちらがメニュー表
今回は定番の
博多とんこつを注文しました。
博多とんこつ以外には
中太麺を使用したとんこつと
野菜たっぷりの長崎ちゃんぽんも
扱っております。
博多とんこつ
定価 530円
来ました!
うま馬さんの博多とんこつ、
チャーシューにキクラゲ
ネギがトッピングされています。
この豚骨ラーメンから漂う
豚骨の香りがたまらないです(笑)
まずはスープを一口。
う~ん濃厚(* ̄∇ ̄*)!
こってり濃厚スープが口に広がり
にんにくの風味が後味を
引いて美味しいですね~
少し豚骨臭がしますので
好き嫌いは別れると思いますが
僕少し癖があった方が
豚骨ラーメンは美味しいと思うので
好みの味になっています
ここで麺をすすりま~す
豚骨ラーメンのあの独特な細麺は
少し固めに茹で上げられており
濃厚こってりスープに負けない
美味しい麺になります。
本場の博多豚骨ラーメンのように
固さを選べますので
お好みの固さで注文することが出来ます
こちらがチャーシューになります
僕は今まで食べたチャーシューの中で
一番美味しいと思うチャーシューは
うま馬さんだと思っており
あっさりですが脂身の甘く旨味が強く
ここのチャーシューは
本当に絶品でオススメです。
ラーメンの替え玉は120円で
注文できますので
二杯目から高菜や紅しょうがで
味変して頂くとより美味しく
頂けますのでオススメ。
本格的な博多豚骨ラーメン
凄く美味しかったです
ごちそうさまでした。
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
おすすめ関連記事
スポンサーリンク