どーもKABUOです。
山形県東根市にありますラーメン店、
中華そば まがりすけさんにお邪魔しました。
前回記事はこちらです
今回はまがりすけさんの
二郎系ラーメンを頂きましたので
ご紹介します。
スポンサーリンク
中華そば まがりすけ
営業時間
平日 11:00-14:00
17:00-20;00
土日 11:00-15:00
(火曜日は昼営業のみ)
定休日 月曜日
東根市中央東にあります
中華そばまがりすけさん。
3年ぶり2回目の訪問ですが
旧たまや時代から通いつめたこちらのお店、
最近二郎系特集の記事は作成したいと思い
ネットで検索したところ
まがりすけさんがヒット!。
久しぶりの訪問に心踊らせながらの来店です。
こちらがメニュー表。
3年前と比べて麺類のメニューと
サイドメニューが増えたようです。
本当に何年も来店していないと
お店の情報が古くなっていくので
情報のブラッシュアップが必要ですよね(汗)
さて気を取り直して今回お目当ての
二郎系ラーメン、ジャンク盛りを注文。
ジャンク盛り
定価 830円
来ましたジャンク盛り
二郎系らしくたっぷりのモヤシに
ニンニクと背脂に豚チャーシュー、
魚粉がトッピングされています。
ではスープをを一口。
魚粉の旨味が
ガツンとくる~( ´゚д゚)!
二郎系はこってりとした乳化系が多いですが
まがりすけさんは魚粉の旨味が強い
他店では見られないスープを使用、
こってりした味わいの中に
魚粉のパンチが口の中で暴れ回ります。
それでいて旨味が強いのに
後味はしつこい余韻を残さず
スッキリした味わいでとても飲みやすい!。
少し食べ進めてから
ニンニクと背脂を混ぜて頂きましたが、
ニンニクの刺激的な味わいがガツンと来ますが
魚粉の旨味がニンニクを更に上回っているので
スープ本来の味わい損なわず頂ける
とても美味しいスープでした。
こってりしたスープを上から
モヤシにかけてくたくたにして
バクバクとムシャぶり喰らう。
豚チューシューも脂身が少なく
こってりしたスープによく合います。
では麺をすすりま~す。
この麺も超絶品(´∀`)!!
ボキボキ食感のコシの強い麺を使用、
ただ固い歯触りではなく弾力がありながらも
どこかアルデンテを思わせる絶妙な食感、
噛めば噛むほど麺の旨味が味わえる
こちらもとても美味しい麺でした
夜限定で野菜増しサービスも行っており
ボリュームも結構あり腹一杯になりました。
まがりすけさんのジャンク盛りを食べに
ぜひ来店してみてください。
ごちそうさまでした。
店舗の場所はこちらです
まがりすけさん
おすすめ関連記事
スポンサーリンク