どーもKABUOです。
山形市桜田東にありますラーメン店、
G系めん天空さんに来店しました。
二郎系ラーメンの専門店らしく
お店自慢の二郎系ラーメンをご紹介します。
スポンサーリンク
G系めん天空
営業時間 11:00-16:00
定休日 月曜日
2022年3月に新しくオープンされた
G系めん天空さん
はちのや桜田東店さんの跡地に開店された
二郎系ラーメンの専門店。
営業時間がお昼から16時まで営業されており
ちょっと遅めの昼御飯にも利用出来るので
ありがたいです(´▽`)。
こちらがメニュー表。
メニューはシンプルに天空ラーメンの1品。
小盛り・並盛り・大盛りから選べ、
サイドメニューには特製丼と
ライスが注文できます
二郎系という事でかなり量があるかと思い
今回はちょっと押さえめの小盛りで注文しました。
天空ラーメン(小)
定価 800円
来ました天空ラーメン!。
豚チャーシュー2枚・もやし・キャベツ
そして背脂ニンニクがトッピングされています。
まずはスープを一口。
スープは二郎系らしく少し乳化した
こってりとしたスープですが脂がくどくなく
見た目よりもあっさりしているのが特徴的、
ただマイルドな味わいという訳ではなく
コクと旨味が充分に堪能できます。
ニンニクや脂をマシマシにして
パンチをよりいっそう効かせてもよいですが、
おすすめは卓上にあります柚子胡椒!。
二郎系に柚子胡椒の
イメージがありませんでしたが、
これをちょっと加えるとピリッとした辛味と
柚子胡椒独特の香りと風味が加わり
スープの味わいをより引き立てるので
とてもおすすめしたい
ちょい足し調味料です。
では麺をすすりま~す。
麺は自家製の極太麺を使用、
よく水でしめたうどんのような
ツルッとなめらかな口当たりが特徴的で、
一般的なゴワゴワした二郎系麺と比べると、
天空さんの麺はこんなに太いのに全然固くなく
モチモチとした弾力のある食感が楽しめ
とても美味しい麺でした。
今回はビビって小盛りで注文しましたが、
スープはくどくないので食べやすく
野菜マシマシにして
ボリュームいっぱいにしても
最後まで美味しく頂ける
二郎系ラーメンですので
ぜひG系めん天空さんに来店してみてください
(o≧▽゜)o
ごちそうさまでした
2023年追記
お店は閉店されました
こちらが店舗の場所です。
スポンサーリンク