どーもKABUOです。
山形市青柳にあります沖縄料理店、
美ら海さんにお邪魔しましたので
ご紹介します。
スポンサーリンク
美ら海
営業時間 11:00−14:00
17:30−22:00
定休日 水曜日
山形県立病院近くにあります
沖縄料理店の美ら海さん。
ちょっと所要で病院にようがあったので
帰りに近くにありました
こちらのお店に立ち寄らせて頂きました。
こちらがランチタイムのメニュー表。
豚の角煮のラフテーや
沖縄そばのソーキそば、
ゴーヤチャンプル等
沖縄料理の定番メニューが並び
その中からラフテー丼と
汁物の代わりに+400円で頂ける
ミニソーキそばを注文!。
ラフテー丼
定価 980円(税抜)
ミニソーキそば
定価 400円(税抜)
来ましたラフテー丼とミニソーキそば!
豚の耳のお通しミミガーと
もずくの酢の物も付いておりました
まずはラフテー丼からパクリ!。
小まぐれに切られた豚の角煮は
脂身が甘く嫌な臭みが取り除かれており
丼タレは非常に甘いのですが
付添の千切りキャベツが
口の中をさっぱりさせるので
しつこくなくバクバクと頂いちゃいました。
ではソーキそばも頂きま〜す。
以前沖縄で食べた沖縄そばよりも
少し中華そばに近い印象を受けましたが
ぷりぷりとした食感が良く、
鰹だしが効いたスープは
あっさりしながらも旨味があり
美味しかったです。
そしてここでソーキそばに
島とうがらしを投入。
沖縄のお酒泡盛に
唐辛子を漬け込んこんだ物で
これをソーキそばに入れて食べると
唐辛子の辛味の他に
泡盛の芳醇な香りがスープに溶けて
刺激的な味わいに変貌します。
ラフテー丼の丼タレが甘いので
島とうがらしの入った
ソーキそばの刺激がアクセントになって
より美味しく頂けると思いますので
ラフテー丼とソーキそば
どちらも両方注文してみてください
ごちそうさまでした。
こちらが店舗の場所です。
山形市楯山地区グルメ
おすすめ関連記事
スポンサーリンク