どーもKABUOです。
福島県郡山市を旅してきました。
今回は郡山市にありますラーメン店、
餃子とタンメンの店 大三元さんの
キャベツをたっぷり使用した
タンメンと焼餃子を頂きましたので
ご紹介します。
餃子とタンメンの店 大三元
住所 〒963-8862
福島県郡山市
菜根3丁目12−12
営業時間 11:00-20:00
定休日 年中無休
五百淵公園より程近い場所にあります、
餃子とタンメンの店 大三元さん。
1967年に創業された
店名の名前通りタンメンが人気の
郡山市屈指の老舗ラーメン店です。
通し営業をされており、
お昼を過ぎた4時ごろに来店しましたが、
それでも席が満席状態とビックリしました!。
こちらがメニュー表。
メニューはタンメンと焼餃子の
2種類のみと超シンプル!。
焼餃子と特製ラー油は
テイクアウトもできますので
ぜひご利用ください。
今回はタンメン大盛りと
大三元焼餃子を注文。
タンメン&焼餃子
定価 1000円+350円
まずはスープを一口。
福島県の地鶏伊達鶏の鳥ガラと
豚ガラをゆっくりコトコト煮込んだ
透き通ったスープ。
あっさりとしながらも
旨味が強いのが特徴的で、
一般的なタンメンは
野菜の水分でスープが薄まりますが、
大三元さんのスープは
しっかりとした味わいが楽しめます。
たっぷりと入ったキャベツは
タンメンと餃子によって
部位が使い分けられるこだわりよう。
シャキシャキとした歯触りが最高で、
一度炒められているはずなのに、
油っけがまったく感じる事が無く、
野菜の甘味を最大限に引き出されています。
では麺をすすりま~す。
麺は自家製のストレートの中太麺を使用、
もっちりとした食感が心地よく、
噛めば噛むほど味わいも深い、
とても美味しい麺となっていました。
ここでちょっと
お店おすすめの味変に挑戦。
大三元さんの辛味が強い特製ラー油に、
お酢を足して酸辣湯麺風に!。
お酢でさっぱりと頂け、
ラー油の辛味がガツンと効いて
パンチが増して
更に美味しく頂けちゃいました。
では大三元さんの餃子をパクリ。
皮はパリッと香ばしく、
餡はキャベツが多めなのか
甘を感じる絶品餃子。
こちらをタンメンに入れて
水餃子にしてたべるのも
大三元さんおすすめの食べ方だそうです。
野菜のシャキシャキ感が半端なく、
こんな美味しいタンメンは
なかなか頂けないと思います!。
郡山市にお越しの際は、
餃子とタンメンの店 大三元さんに
来店してみてください
ごちそうさまでした
こちらが店舗の場所です。
公式ホームページ・SNS
餃子とタンメンの店 大三元 郡山で老舗の餃子とタンメンのお店
インスタグラム
食べログ
郡山市・県中エリア
グルメ飲食店
おすすめ関連記事