どーもKABUOです。
山形市平久保にあります和食料理店、
味処のろ川さんに来店しましたので
お店の名前が入ったおこわとお刺身に
鶏の唐揚げが頂けるのろ川定食を
頂きましたのでご紹介します
スポンサーリンク
味処のろ川
営業時間 11:00-14:30
17:00-20:00
定休日 日曜日
山形ビックウイングから程近い所にあります
味処のろ川さん。
本日はあっさりとした和食の気分・・・、
Googleマップで飲食店を探していたさい
お店の事を知っていましたので今回念願が叶い
のろ川さんに来店する事が出来ました。
こちらがメニュー表。
お刺身や天麩羅等の和食屋さんらしい
メニューが豊富にある一方、
とんかつや豚の生姜焼き等の
ガッツリ系の定食メニューや、
うなぎやステーキ等の
ちょっと豪勢なメニューが頂けるのが
特徴的です。
夜は1品料理が頂ける飲み屋さんとしても
多くのお客さんが来店しているそうで
焼き鳥やお刺身の盛り合わせなど、
忘年会や新年会にもよさそうです。
のろ川さんの一番特徴的なのが
おこわを全面に押し出した
メニューが頂けるところで
こちらのわっぱ飯もとても美味しそうです。
今回はこの中からちょっと奮発しまして
店名の入ったのろ川定食を注文!。
のろ川定食
1700円
来ましたのろ川定食!。
舞茸のおこわにお刺身の盛り合わせ、
鶏の唐揚げにお浸しと漬け物に
お味噌汁が着いた豪勢なセットメニュー!。
まずはお刺身からパクリ。
マグロ・サーモン・ホタテ・タコ
白身魚と5種類も入っており、
すべて味もよく程好く脂が乗っており、
特に今回食べた中でホタテはとても甘く
これだけでも満足しちゃいそうでした(*´∀`)♪。
続いてはこちらの鶏の唐揚げをパクリ!
一般的な定食屋さんの鶏の唐揚げよりも
上品な味付けがされた印象を持ち、
つけタレがよく染みて身は柔らかく
とてもジューシーです。
では最後の舞茸のおこわをパクリ。
醤油で味付けされていますがそれほど濃く無く
程よいもっちりとした食感があり
上にかけられた海苔や舞茸の風味が心地よい
こちらもとても美味しいおこわでした。
山形市内でおこわを食べられる
お店があまりないので
美味しいおこわが食べたければ
ぜひ味処のろ川さんに来店してみてください。
ごちそうさまでした。
スポンサーリンク