KABUO原付CUBで激走。山形東北歴史・史跡・グルメ巡りの旅(時々海外も)

故郷山形を中心に東北各地の歴史や史跡、グルメなんかを読者の方々に詳しくご紹介出来ればと思います。

山形市 ボー.ションドブレ 松栄店 大納言とゴルゴンゾーラとはちみつのカンパーニュをご紹介!🥖

どーもKABUOです。

 

山形市松栄にありますパン屋、

ボー.ションドブレ松栄店さんに

お邪魔しましたのでご紹介します。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

ボー.ションドブレ 松栄店

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20210222203935j:plain

 

営業時間 9︙00−18︙00

 

山形県産業創造支援センター近くにあります

ボー.ションドブレ 松栄店さん

以前は七日町にお店があったそうで

数年前にこちらに移転されたそうです

イートインも完備され

平日限定のモーニングも行っており

カフェとしても使用できます。

 

 

こちらが店舗の場所です。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20210222204142j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20210222204206j:plain

 

こちらが店内の様子です。

フランスパンやカンパーニュ等

ハード系のパンが多く並び

調理パンも生地が結構硬めの

パンが多い印象を受けました。

他のパン屋さんと比べ

一工夫調理されたパンが多く

お洒落で種類が豊富なので

目移りしてしまいました(*´﹃`*)。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20210222204227j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20210222204249j:plain

 

店員さんにおすすめを訪ねたところ

大納言小豆を使用したパンと

ゴルゴンゾーラとはちみつを

トッピングしたカンパーニュが

おすすめとの事でしたのでこちらを購入。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20210222204308j:plain

 

大納言

定価 130円(税抜き)

 

ではこちらの大納言をパクリ!

もっちりしてウマ〜!(๑´ڡ`๑)

ハード系が多い印象を受けましたが

こちらのパンは蒸しパンのような

もっちりしっとりとした食感をしており

あんぱんのような味わいですが

普通のあんぱんよりも甘ったるくなく

大納言小豆の上品なひかえめな甘みが心地よい

お店大人気の商品と頷ける絶品パン!

値段も手頃なのでお土産にもぴったりです。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20210222204332j:plain

 

ゴルゴンゾーラと

はちみつのカンパーニュ

定価 320(税抜き)

 

では二個目のこちらもパクリ!

店員さんからゴルゴンゾーラの癖があり

好き嫌い分かれるかもしれないと

おっしゃっておりましたが

はちみつのほのかな甘味の中に

ゴルゴンゾーラチーズ特有の

香りがアクセントを効かせており

料理のうえに少しパセリがかかったくらいの

それほど強い主張をしませんので食べやすく

チーズの塩味がちみつの甘みを引き立て

癖のある味わいではまってしまいました。

 

硬めのハード系のカンパーニュは

噛めば噛むほど味わい深く

家で少しトーストでレンチンすれば

よりいっそう美味しく頂けると思います。

 

両方とても美味しかったので

ボー.ションドブレ 松栄店さんに

ぜひ来店してみてください

 

ごちそうさまでした。

 

ランキングに参加しています

記事の内容がよろしければ

バナークリックをお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ
にほんブログ

 

スポンサーリンク