KABUOのブラリ放浪記

どーもKABUOです。 地元山形を中心に各地のグルメ・温泉サウナ・歴史史跡巡りや観光スポットをブラリと放浪しています

🍑福島県の歴史と🍑

会津若松市の歴史と史跡のご紹介! 上杉氏と加藤氏編

スポンサーリンク // どーもKABUOです。 合図若松市の歴史と史跡のご紹介の 続きになります。 前回の記事はこちらです www.yamagatakabuo.online 会津若松市の歴史と史跡をご紹介! 上杉氏と加藤氏編 直江兼続邸跡 上杉氏の歴史 1598年 豊臣秀吉の命によ…

会津若松市の歴史と史跡をご紹介! 蘆名氏と蒲生氏郷編

どーもKABUOです。 今回は、 会津プチ旅行で見てまわった 会津若松市の観光スポットや史跡を 歴史の時系列順にご紹介します。 会津若松の歴史と史跡のご紹介 蘆名氏と蒲生氏郷編 小山田城跡 戦国大名蘆名氏の歴史 会津地方を歴史上最初に 治めていた人物は …

会津若松市 野口英世青春通りと七日町の大正ロマンをご紹介!🏚️

会津若松市にあります風情があり大正ロマンを感じることが出来る、野口英世青春通りと七日町通りに観光に訪れましたのでご紹介します

喜多方市 湯川村 戦国武将葦名氏の支城と歴史 塩川宿~会津若松城下 米沢会津街道を行く

スポンサーリンク // どーもKABUOです 前回の塩川宿から 会津若松の城下町入り口 七日町駅までの記録を記載します yamagata.hatenadiary.com 福島県喜多方市塩川町から 会津若松市までの道中は 戦国時代に会津を治めていた 葦名氏の古城がいくつもあります。…

喜多方市 塩原宿と船運の歴史 米沢会津街道を行く

スポンサーリンク // どーもKABUOです。 前回は熊倉宿から塩川宿までをご紹介しました yamagata.hatenadiary.com 喜多方市塩川地区ではご当地グルメの 鳥モツ定食をお昼に頂きました そちらもブログに記載しましたので 是非読んでください yamagata.hatenadi…

米沢会津街道を行く 熊倉宿の歴史と別府の一里塚 熊倉宿~塩川宿編

どーもKABUOです 前回の大塩宿編からの続きになります yamagata.hatenadiary.com 喜多方市熊倉地区 熊倉宿 熊倉宿には代官所や問屋など 本陣も設けられ石高も高かった為、 裕福な宿場町として 栄えた歴史があります 熊倉地区の現在の町並みです 古い倉も健在…

米沢会津街道を行く 大塩裏磐梯温泉と戦国武将、葦名氏山城の歴史 大塩宿~熊倉宿編

どーもKABUOです 前回の桧原宿編からの続きになります yamagata.hatenadiary.com 北塩原村大塩地区 大塩宿 北塩原村の大塩地区に到着しました。 大塩地区は米沢会津街道の大塩宿の 宿場町として栄えた歴史があります。 大塩裏磐梯温泉 温泉街もある大塩地区…

米沢会津街道を行く 桧原宿の成り立ちと大塩峠の歴史 桧原宿~大塩宿編

どーもKABUOです 2017年10月 福島県北塩原村にCabで小旅行。 目的は山形県米沢から福島県会津を結んだ 米沢会津街道の調査を行いました 調査の前の日に北塩原村桧原地区を 観光をしましたので こちらの記事どうぞ yamagata.hatenadiary.com まずは米沢…

裏磐梯を行く 磐梯山の噴火とその歴史

どーもKABUOです。 今回は北塩原村の桧原地区の歴史について ご紹介させて頂きます。 ブログでも軽く記載しました yamagata.hatenadiary.com 1888年、明治21年に 磐梯山の大噴火により 地殻変動をお越し今の桧原湖が 形成されたと言われています 今回は…

裏磐梯を行く 自然豊かな五色沼と磐梯山の風景

どーもKABUOです 福島県北塩原村に旅行に行った 前回の続きになります バイクで桧原湖を外周した後、 観光スポットの五色沼行ってまいりました 五色沼の自然の風景や歴史を ご紹介していきます。 裏磐梯の観光総合案内所です ここで情報を収集するつもりでし…

裏磐梯を行く 福島県北塩原村の桧原湖を旅してきました!

どーもKABUOです 久しぶりのブログ更新になります 2017年10月に 福島県北塩原村の桧原湖周辺を 旅行してきました。 桧原湖の周辺の歴史について ご紹介できたらと思います 1954年に北山村と大塩村と 檜原村が市町村合併を行い 各村から一文字ずつ…

スポンサーリンク