どーもKABUOです。
岩手県大槌町を旅してきました。
今回は大槌町にあります定食屋
さんずろ家さんの海藻が入った
三陸海岸沿いのご当地ラーメン、
磯ラーメン&蒸しウニ丼セットを
頂きましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
さんずろ家
住所 〒028-1101
岩手県上閉伊郡大槌町
吉里々々第13地割9−22
営業時間 11:00-14:30
16:30-20:00
定休日 月曜日
大槌町と宮古市を結ぶ
国道45号線沿いにあります
さんずろ家さん。
三陸沿岸沿いでは
古代から昆布漁が盛んに行われ
岩手県はワカメの養殖を
初めて成功させた歴史があります。
そんな歴史的背景から
大槌町のドライブインで誕生し、
昔から町内で食べられているのが
磯ラーメンだそうです。
今回は大槌町の人気があります
創業50年を向えました
こちらの人気定食屋さんに
来店しました。
こちらがメニュー表。
お店の名物料理であるいかめし定食に、
海の幸をふんだんに使用した
海鮮料理に定番定食も頂けます。
今回はお目当ての磯ラーメンに
蒸しウニ丼が付いたセットメニューを
注文しました。
磯ラーメン
蒸しウニ丼セット
定価 1370円
来まし磯ラーメン&蒸しウニ丼!。
大槌町のワカメや海藻に
エビ・イカ・カニ・ムール貝が
トッピング。
まずはスープを一口。
海鮮の出汁が染みだした
あっさりとした塩スープ。
ワカメのコキコキとした
歯触りが心地よく、
磯の風味が漂う海鮮スープです。
では麺をすすりま~す。
お隣釜石市の釜石ラーメンを
彷彿させる細縮れ麺を使用。
ツルっとすすりごたえがよく、
また海藻が麺に絡みますので
磯の旨味も感じられる
美味しいラーメン。
蒸しウニはシイタケと
醤油で煮込まれ、
生ウニ独特のねっとりとした
旨味こそは無いものの、
シイタケの旨味と
ウニのほのかな甘みが味わえる
とても美味しいミニ丼でした。
私KABUO、海藻系が苦手なのでが、
この磯ラーメンは磯の風味がしますが、
独特の磯の匂いや臭みが無く
海藻が苦手な私でもペロリと頂け、
海藻が嫌いな方でも
美味しい頂けると思います。
大槌町また三陸沿岸にお越しの際は
ぜひ磯ラーメンを食べてください。
ごちそうさまでした
こちらが店舗の場所です。
スポンサーリンク