KABUO原付CUBで激走。山形東北歴史・史跡・グルメ巡りの旅(時々海外も)

故郷山形を中心に東北各地の歴史や史跡、グルメなんかを読者の方々に詳しくご紹介出来ればと思います。

鶴岡市 福田屋大山 芋ようかんをご紹介!🍡

どーもKABUOです。

 

山形県鶴岡市・田川エリアの

スイーツ&温泉を巡る旅に行って来ました。

今回は鶴岡市大山地区にあります

福田屋大山さんの名物スイーツ、

芋ようかんをご紹介します。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

福田屋大山

 

営業時間  09:00-19:00

定休日  水曜日

 

鶴岡市大山にあります福田屋大山さん

明治37年に創業された老舗和洋菓子店、

大山地区のスイーツ巡りを行った際、

こちらの芋ようかんが非常に美味しいとの

評判を聞き付け来店しました。

 

 

 

こちらが店内の様子。

店内にはイートインコーナーもあり、

夏場にはかき氷が提供されますので

ぜひご利用ください。

 

 

 

芋ようかん

定価 170円

 

こちらが福田屋大山さんの

看板商品の芋ようかん!。

ようかんは切り売りされていますので

ペロリと食べられるお手軽サイズ。

またクール便での発送も行っていますので

ぜひお土産にいっぱい買ってください!。

 

 

では買ってきました

芋ようかんをパクリ。

なめらかなながらもほっくりとした

さつま芋の舌触りが残されており、

バターや生クリームのコクがありますが、

それらの味わいを少し抑えていますので

さつま芋本来の味わいも楽しめる

とても品のある芋ようかんとなっています。

 

これをお土産に送ったら

喜ばれる事間違いありません!。

鶴岡市にお越しの際は

福田屋大山さんの芋ようかんを

ぜひ購入してみてください

 

ごちそうさまでした

 

 

こちらが店舗の場所です。

 

鶴岡市大山スイーツ

おすすめ関連記事

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

 

スポンサーリンク