KABUOのぶらり旅日記

どーもKABUOです。 地元山形を中心に各地のグルメ・温泉サウナ・歴史史跡巡りや観光スポットを訪れブログでご紹介しています。

むつ市川内 スパウッド温泉に日帰り入浴・サウナを楽しみました♨

スポンサーリンク

どーもKABUOです。

 

青森県むつ市・下北エリアの

歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。

 

今回はその道中に

むつ市川内にあります日帰り温泉施設、

スパウッド温泉さんに立ち寄りましたので

温泉やサウナの様子などご紹介します。

 

スパウッド温泉

 

住所 〒039-5201

青森県むつ市川内町板子塚28−28

営業時間 06:00-22:00

 

むつ市川内地区にあります

スパウッド温泉さん。

総ヒバ造りの日帰り入浴も出来る

宿泊温泉施設です。

 

本日は朝早くから

むつ市中心街から出発、

川内地区の町並みを撮影した後に

朝風呂を楽しむため来館しました。

 

 

入浴料金は大人500円、

シャンプーなどありませんので

自前で用意する必要があります。

 

 

フロント前には売店や・・・。

 

 

ちょっとした休憩スペース。

 

 

お食事処も完備されていました。

 

スポンサーリンク

 

 

(下北ナビ画像引用)

 

こちらが温泉の様子。

内湯に露天風呂とサウナと水風呂が完備。

 

泉質は

ナトリウム 硫酸塩・塩化物泉。

硫酸塩でしたが匂いはさほどせず

さっぱりとした無色透明な温泉でした。

 

露天風呂には塩素殺菌していると

説明がなされていましたが

匂いもあんまりしないので

気にせずに入浴が行えます。

 

露天風呂の方が外気のおかげで

少しぬるめですので

ゆっくりと入浴が可能となっています。

 

サウナ室は大人6人程座れる

こじんまりとした室内には

テレビ・サウナ計は無く

砂時計とお尻マットが

用意されていました。

 

室温は100℃前後設定らしいのですが

温度計を見ると95℃前後を推移、

湿度は少し低めのカラッとした

タイプでしたので

濡れタオルで身体を濡らしながら入浴

それでも95℃と高温ですので

数分で汗が噴き出してしまいます。

 

水風呂はちょっと広めで

水温は体感で16℃程ですので

しっかりと身体を

冷やすことができました。

 

近くには入浴施設が限られているので

むつ市川内・脇野沢に行った際は

重宝出来る温泉施設となっていますので

ぜひスパウッド温泉さんを

ご利用ください。

 

 

こちらが施設の場所です。

 

公式ホームページ・SNS

スパウッド観光ホテル / むつ市川内町

サウナイキタイ

https://sauna-ikitai.com/saunas/7161

 

むつ市・下北エリア

温泉サウナ

おすすめ関連記事

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online