KABUO原付CUBで激走。山形東北歴史・史跡・グルメ巡りの旅(時々海外も)

故郷山形を中心に東北各地の歴史や史跡、グルメなんかを読者の方々に詳しくご紹介出来ればと思います。

大崎市 道の駅 おおさきに来館しました!🚙

どーもKABUOです。

 

宮城県大崎市を旅してきました。

今回は大崎市古川にあります道の駅、

道の駅 おおさきに来館しましたので、

販売所や24時間利用できる

休憩室の様子などご紹介します。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

道の駅 おおさき


住所 〒989-6174

宮城県大崎市古川

千手寺町2丁目5−50

営業時間 

産直市場 09:30-18:30

カフェ  10:00-18:30

 

大崎市古川中心街にあります

道の駅 おおさきさん。

大崎市役所からも程近く

国道4号線から曲がり

国道108号線沿いにあります道の駅。

大崎市古川を散策した際に

こちらに来館しました。

 

 

 

 

 

こちらが産直市場の様子。

大崎市から数々集められたお土産品や

地元古川で取れた新鮮な野菜や果実が

扱われていました。

 

 

 

こちらがカフェの様子。

テーブル席にお座席も完備され、

鹿島台にありますデリシャスファームで

栽培されたトマトを使用した

塩トマトラーメンがおすすめだそうです。

 

 

道の駅おおさきには

24時間利用できる休憩スペースが設置。

Wi-Fiがつながるので

パソコンでの作業も行えましたし、

近くにはスーパー銭湯に

飲食店も多く並んでいましたので

こちらの施設を中心に広大な大崎市の

観光巡りをするのがおすすめです。

大崎市にお越しの際は

道の駅 おおさきに来館してください。

 

 

こちらが施設の場所です。

 

スポンサーリンク