どーもKABUOです。
天童市鎌田にあります日帰り温泉施設、
天童温泉 はな駒荘さんに
来館しましたので
温泉や施設の様子をご紹介します
スポンサーリンク
天童温泉 はな駒荘
営業時間 09:00-21:00
休館日 月曜日
天童温泉街にあります
天童温泉 はな駒荘さん
天童市民いこいの家・ふれあい荘、
市老人保養センターかまた荘が合併され
2020年に新規リニューアルされた
日帰り温泉施設です。
天童市で友人との待ち合わせで
少し遅れるとの返信があった事から
時間潰し&リフレッシュへと来館しました。
入浴料金はこちら。
一回350円とかなり安い!
こちらがフロントの様子
簡単な雑貨や天童市の名産品が並びます。
はな駒荘さんでは
無料の健康相談が可能ですので
温泉ついでに日頃の体の不調を
医師に相談されてはいかがでしょうか
搾乳室もあるので
小さな子供連れでも安心して
来館できそうです。
こちらの多目的ルームでは
カラオケも楽しめるとの事。
こちらが休憩室となっており
100円で楽しめる
マッサージチェアも完備されていました。
(公式ホームページ画像引用)
(公式ホームページ画像引用)
でははな駒荘さんの浴槽へ(*´∀`)♪
7~8人が入浴できる
内湯が1つのみのシンプルな浴槽で
リニューアルしたてですので
温泉施設は清潔に保たれており
ぬるめと熱めの二つの温度が楽しめます
泉質はナトリウム・カルシウム・硫酸塩泉で
動脈硬化症・きりきず・やけど・慢性皮膚症
神経痛・関節痛・冷え性・慢性消化器症
疲労回復に効能があるようです。
温度は42℃程と一般的な施設より
少し熱めの温度となっていますが
保温性が抜群でお昼に温泉に入浴してから
夜布団に入って寝るまで
身体がポッカポカ!。
地元の人が集まる市民浴場的な雰囲気ですが
市街地や道の駅からも近く
車中泊する際の入浴にもおすすめです。
ぜひはな駒荘さんに来館してみてください
こちらが施設の場所です。
天童温泉
おすすめ関連記事
スポンサーリンク