どーもKABUOです
皆さん甘~いスイーツは
お好きですか(o≧▽゜)o
山形県は人口10万人あたりに対し
和菓子・洋菓子店が日本一多い
隠れたスイーツ王国なんです!
今回は寒河江市を中心に
河北町・西川町・大江町・朝日町の
西村山エリアの老舗和菓子店や
絶品ケーキ洋菓子店をご紹介します。
【厳選激ウマ】 寒河江市・西村山エリアの絶品スイーツをご紹介!🍰🍡
西屋菓子舗 本店
営業時間 09:00-19:00
土日 09:00-18:00
定休日 元日
寒河江市西根にあります
西屋菓子舗 本店さん。
天童市長岡にも支店を構えており、
創業110年の老舗和菓子店です
ごま餡とお餅が挟まれているごまどらや
もっちり大福のぢゃが福が絶品です
西屋菓子舗 本店さんを
詳しく紹介した記事はこちらです。
(メニュー表・値段は取材当時になります)
ブールシャンティー
営業時間 09:00-19:30
定休日 水曜日
寒河江市高松にあります
ブールシャンティーさん
トランス脂肪酸やマーガリンに
コンパウンドバターを使用しない
材料や品質にこだわり抜いて
ケーキ・焼菓子を調理されており
モンブランは創業30年以上誇る
お店の人気NO1商品です
ブールシャンティーさんを
詳しく紹介した記事はこちらです
(メニュー表・値段は取材当時になります)
BonCoeur ボンクール
営業時間 10:00-18:00
定休日 不定休
寒河江市清助新田にあります
BonCoeur ボンクールさん。
住宅街に構える隠れた洋菓子店、
子供達がとても喜びそうな
カラフルかつ独創的なケーキが多く
お店人気の塩キャラメルシフォンは
ふんわりとした舌触りと食感が良く
塩キャラメルの塩味が後を引く
とても美味しいケーキでした
BonCoeur ボンクールさんを
詳しく紹介した記事はこちらです
(メニュー表・値段は取材当時になります)
菓詩の森 メゾン・ド・ボワ
営業時間 10:00-18:30
定休日 水曜日
寒河江市内ノ袋にあります
菓詩の森 メゾン・ド・ボワさん。
色とりどりの種類豊富なお菓子が並び
イートインスペースも設置され
カフェも併設してるお洒落な洋菓子店。
店員さんおすすめのクロッシュは
ザクザク食感のシュー皮は絶品でした
菓詩の森 メゾン・ド・ボワさんを
詳しく紹介した記事はこちらです
(メニュー表・値段は取材当時になります)
煎餅工房さがえ屋本店
営業時間 10:00-18:00
寒河江市越井坂町にあります
煎餅工房さがえ屋本店さん
山形市内や仙台市にも支店がある
お煎餅の専門店。
人気商品のやみつきしみかりせんは
醤油の風味と強く
ハードな噛みごたえが癖になる
絶品煎餅が食べられるお店です。
煎餅工房さがえ屋本店さんを
詳しく紹介した記事はこちらです。
(メニュー表・値段は取材当時になります)
パティスリー デ.ジョワ
営業時間 09:00-19:00
定休日 水曜日
山形県河北町谷地にあります
パティスリー デ.ジョワさん
パティシエ武田大介氏は東京で修行後、
ご実家の万平菓子店を
D.joie(デジョワ)と変えオープンされました。
おすすめの谷地シューのクリームは
今まで食べたどのシュークリームよりも
濃厚でコクがあり絶品でした。
パティスリー デ.ジョワさんを
詳しく紹介した記事はこちらです。
和洋菓子 なおはら
営業時間 07:00-19:00
定休日 日曜日
河北町谷地にあります
和洋菓子なおはらさん。
谷地八幡宮から程近い場所にある
昔から営業されている老舗和洋菓子店、
パイ生地に餡子が入ったもちパイは
隠れた名菓子です。
和洋菓子なおはらさんを
詳しく紹介した記事はこちらです。
営業時間 09:00-18:00
定休日 水曜日
河北町役場より程近い場所にあります
クラッカーさん。
こちらは町の八百屋さんなのですが、
フルーツサンドやチョコバナナ等
独創的なセンスが溢れるオモロ旨いお店!
八百屋さんならではの質のよい
フルーツを使用したフルーツサンドは
何度でも食べたくなる逸品です。
クラッカーさんを
詳しく紹介した記事はこちらです
松月
営業時間 09:00-18:00
定休日 月曜日
西川町間沢にあります松月さん。
国道112号線沿いにあります
西川町町民に慕われた老舗和洋菓子店。
お店おすすめのさわぐるみは
白餡にクルミが入っており
クルミの香ばしい風味が最高です
松月さんを
詳しく紹介した記事はこちらです
藤島屋
営業時間 08:00-19:00
定休日 日曜日
大江町左沢にあります藤島屋さん
左沢商店街で昔から営業されています
地元に愛された老舗の和洋菓子店。
おすすめの舟唄ゆべしも美味しいですが
左沢の歴史に詳しく最上川舟唄が上手な
ご主人のお話はとても面白いので
ぜひ立ち寄ったらご主人との会話も
楽しんで欲しいです。
藤島屋さんを
詳しく紹介した記事はこちらです。
玉屋菓子店
営業時間 10:00-18:00
定休日 不定休
朝日町宮宿にあります
玉屋菓子店さん
文政9年創業の江戸時代から続く
昔ながらのお菓子屋さん。
朝日町特産品のワインを使用した
ワインようかんは葡萄の豊潤な香りがあり
食後のデザートにもおすすめしたい銘菓です
玉屋菓子店さんを
詳しく紹介した記事はこちらです。
いかがだったでしょうか、
お気に入りのスイーツ店は
見つかりましたでしょうか。
今回ご紹介したメニューは
極一部になりますので
何度も来店してお気に入りの
お菓子をぜひ探してみてください
山形県のグルメ
おすすめ関連記事