KABUO原付CUBで激走。山形東北歴史・史跡・グルメ巡りの旅(時々海外も)

故郷山形を中心に東北各地の歴史や史跡、グルメなんかを読者の方々に詳しくご紹介出来ればと思います。

寒河江市 西屋菓子舗 本店 ぢゃが福をご紹介!🍡

どーもKABUOです

 

寒河江市西根にあります

西屋菓子舗本店さんに来店しました。

 

前回の記事はこちらです

www.yamagatakabuo.online

 

今回はもっちりもちもちの大福、

ぢゃが福をご紹介します。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

西屋菓子舗 本店

 

営業時間 09:00-19:00

土日   09:00-18:00

定休日  元日

 

2回目の訪問となります

西屋菓子舗 本店さん

前回頂きました

ごまどらが絶品でしたので

今回は違うメニューも頂きたいと思い

再び来店しました。

 

 

 

ぢゃが福

定価 162年

 

今回選んだのはこちらのぢゃが福!。

山形県産のもち米とうるち米を使用した

もっちりもちもちの塩豆大福。

 

もち米にうるち米を少し混ぜて

わざわざつぶつぶ感を出したお餅を

ぢゃが餅と呼ばれていることから

ぢゃが福と呼ばれているそうです。

定番のつぶ餡とヨモギ餅の

2種類がありましたので

両方購入しちゃいました。

 

 

 

ではぢゃが福をパクリ!

一般的な大福と比べると歯切れよく

とてももっちりしているのが特徴的!。

ほんのり塩っ気があるので

つぶ餡の甘さを引き立てますが

甘すぎず上品な味わい。

ヨモギの方はヨモギの風味も良く

両方癖になる絶品大福でした。

 

これはお土産にもらったら

絶対喜ばれそうな一品です!。

ぜひ西屋菓子舗 本店さんの

ぢゃが福を買ってみてください

 

ごちそうさまでした

 

 

こちらが店舗の場所です。

 

寒河江市和菓子店

おすすめ関連記事

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

 

スポンサーリンク