どーもKABUOです。
秋田県横手市の歴史と史跡を巡る
旅に行ってきました。
その道中に立ち寄りました道の駅、
道の駅 十文字まめでらが〜さんに
来館しましたので施設の様子を
ご紹介します。
スポンサーリンク
道の駅 十文字まめでらが〜
横手市十文字町にあります
道の駅 十文字まめでらが〜さん。
北は横手市、南は湯沢市、
東西に浅舞に増田町があり
昔から交通の要所として栄えた
十文字町に立地しています。
国道13号線沿いにあることから
アクセスはかなり良好、
駐車場も広く、
少し車を走らせれば温泉施設もあるので
車中泊にもおすすめしたい道の駅です。
施設内にはコンビニも併設しており、
営業時間は少し短いですが
旅行に必要な必需品や、
簡単な軽食も済ませる事ができ
とても便利でした。
施設は主に中央ホールに
イートインスペース、
物産や農産物販売を行う
3つのエリアに別れており、
中央ホールには24時間利用できる
清潔なトイレが完備されているので、
室内にあることから夏場は虫の心配がなく
より清潔にトイレを利用する事が可能です。
またベンチもあるので
夜中にちょっとした休憩を行ったり、
なぜかグランドピアノが置かれており
ハラミちゃんばりに演奏されている方を
チラホラ見かけました。
こちらがイートインスペースの様子。
こちらには数店舗の飲食店が並び
ラーメンや丼や定食とメニューが多く、
横手市のご当地グルメ、
横手やきそばや十文字そばも頂けるので
ちょっとした軽食以外にも利用したい
おすすめスポットとなっています。
こちらが物産販売所。
秋田県のお土産や
地元の農産物が並ぶなか
十文字特産の真っ赤なさくらんぼが!。
ただ横手市オリジナル商品が少なく、
ちょっとお土産を買うのは
おすすめできないかも(汗)。
横手市には大型観光施設
秋田ふるさと村がありますので
そちらでお土産を購入した方がいいかも。
ただ施設の立地場所は本当に素晴らしく、
蔵の町増田や横手市中心街、
湯沢市の稲庭や中心地のアクセスも良く、
ここを拠点にして秋田県南部を
旅行するのに大変おすすめです。
秋田県にお越しの際は、
道の駅 十文字まめでらがさんに
来館してください
こちらが施設の場所です。
横手市・雄勝地方
道の駅おすすめ関連記事
スポンサーリンク