どーもKABUOです。
秋田県由利地方の歴史と史跡を巡る
旅に行って来ました。
その道中由利本荘市にあります道の駅、
道の駅 おおうちに立ち寄りましたので
館内の様子をご紹介します。
スポンサーリンク
道の駅 おおうちをご紹介!🚘
由利本荘市岩谷町西越
国道105号線沿いにあります
道の駅 おおうち。
JR羽後岩谷駅と隣接しており、
館内に入りますと畳の休憩室が設けられ
仮眠が行える道の駅です。
こちらも道の駅おおうちに隣接している
出羽伝承館。
由利本荘市旧大内町の歴史が学べる
スペースとなっています。
こちらは宿泊や飲食が出来る
はーとぽーと大内ぽぽろっこ。
温泉施設やお土産コーナーに
コインランドリーも整備され
夜車中泊をした際の入浴場所や
お土産を買うのにも適した施設となります
温泉施設を紹介した記事はこちらです。
こちらは館内にありますレストラン。
名物は大内とろろ飯となっており
毎年10月には名物のとろろめしを
何杯食べられるかを競い合う
大会も開催されているようです。
由利本荘市には
いくつもの道の駅はありますが、
本荘駅中心街からも程近く
温泉施設もあることから、
由利地方を巡る際にここを中心に
観光を行ってみても良いかと思います。
由利地方に観光の際は
ぜひ道の駅おおうちに来館してみてください
こちらが館内の場所です。
由利本荘市・にかほ市
道の駅おすすめ関連記事
スポンサーリンク