どーもKABUOです。
山形県寒河江市にありますラーメン店、
らーめん 喜りんさんに来店しましたので
鶏の旨味が滲み出た親鶏らーめんを
頂きましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
らーめん 喜りん
営業時間 10:30-17:00
定休日 不定休
2022年9月、寒河江市元町に
新しくオープンされた
らーめん 喜りんさん。
担々麺とたれ唐の店くじら寒河江店の
跡地にオープンされたお店です。
新店の情報を聞き付け早速訪問しました!。
こちらがメニュー表。
豚出汁に煮干しをブレンドした中華そば、
親鳥で出汁を取った親鳥らーめん、
そして2種類の味噌を組み合わせた
味噌らーめんの3種類が頂けます。
また味玉に肉増しに全部のせと
値段に応じてトッピングが可能となっています。
注文は食券制。
先程の三種類のメニューの他に、
今後限定メニューが注文できるようで、
サイドメニューのミニ丼は
日によって変わるようです。
今回訪問した際中華そばは売り切れ(泣)
ですのでもう一つの
親鶏らーめんを全部のせでトッピング!。
親鶏らーめん(全部のせ)
定価 730円+310円
来ました親鳥らーめんの全部のせ!
うわ~めっちゃ旨そ~( ゚Д゚)
豚のチャーシューが4枚に
味玉・メンマ・親鳥・ねぎ・海苔・ナルトが
豪勢にトッピングされています。
まずはスープを一口。
親鳥ガラスープで出汁を取った
鶏の旨味と鶏油のコクを感じるスープ。
鶏中華のような見た目をしておりますが
一般的な鶏中華と比べ甘味が抑えられ
くどすぎないスッキリとした深い味わい。
これなら毎日食べても飽きなそう。
そしてこの豪勢なトッピング!。
チャーシューはしっとりとした肉質に
程好く脂がのった絶品レアチャーシュー。
親鳥は一般的な肉そばに使用される
親鳥よりも噛みごたえがあり脂身が上品。
しっとりあっさりチャーシューに
食感が楽しめる親鳥の対比が心地よく
バランスよく仕上げられています。
では麺をすすりま~す。
加水率高めのぷりんぷりん食感!、
これが鶏油をまとった親鳥スープと絡まり
めちゃくちゃ旨かったです。
麺・スープ・具材と
どれも丁寧に調理されており、
スープが変わる他の2種類の
ラーメンも大変気になります!。
これは3回は確実に訪れたいです。
ぜひらーめん 喜りんさんに
来店してみてください(*´∀`)♪
ごちそうさまでした。
こちらが店舗の場所です。
寒河江市ラーメン
おすすめ関連記事
スポンサーリンク