どーもKABUOです。
山形市桧町にあります焼きそば専門店、
自家製太麺やきそば よしのり屋さんに
来店しましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
自家製太麺やきそば よしのり屋
営業時間 11:00-14:00
18:00-21:00
定休日 木曜日
2022年7月にオープンされた
自家製太麺やきそば よしのり屋さん
いつもお世話になっています
TSUTAYA山形北町店さんか程近く、
地域情報サイトやまがたぐらしさんで
こちらの新店情報をキャッチ!
早速訪問しました
2022年8月訪問時、
夜営業は麺の製造が追い付かず
やっていないそうなので、
ぜひ公式TwitterやInstagramで
最新情報や営業時間を
チェックしてから訪問してみてください。
こちらがメニュー表。
メニューは焼きそばのみと超シンプル!。
小200gに並み300gに大400gと
ボリュームによって値段が変わるようで、
サイドメニューは牛スジスープ、
トッピング系にドリンクが注文出来ます。
今回はやきそば(並)に牛すじスープを注文。
やきそば&牛すじスープ
定価 800円+350円
来ましたやきそばに牛すじスープ!。
コロコロチャーシューにメンマ、
ナルト・紅生姜・金糸卵・ネギ・海苔と
普通の焼そばと比べて具材がとても豪華。
ではやきそばを頂きま~す。
まるで二郎系ラーメンのような
ワシワシ系の噛みごたえがある極太麺。
フルーティーで甘いながらも
ピリッとスパイスの効いたソースが絶妙です。
またまぜそばみたいに程好く具材を混ぜると
良く麺と絡まり美味しく頂けます。
ここで追いソースとお酢をプラス、
炒められたソースとはまた違い
少しフレッシュ感があるので
程好く味変されてお酢の酸味が加わり
ボリューム満点なのに
ペロリと完食する事が出来ました。
牛すじはよく脂が処理され
牛旨味が存分に感じられるさっぱり系スープ。
こんにゃくのシコシコした食感も良く、
こってりとした焼きそばの
お供にぴったりな一杯でした。
中々山形市内に焼きそば専門店は無く、
自家製太麺と豪語するように
とても食べごたえがありましたので
ぜひ自家製太麺やきそば よしのりさんに
来店してみてください。
ごちそうさまでした
こちらが店舗の場所です。
スポンサーリンク