どーもKABUOです。
山形市南原にあります銭湯、
スーパー銭湯テルメさんに
日帰り入浴に訪れましたので
館内や浴室の様子をご紹介します。
スポンサーリンク
スーパー銭湯テルメ
営業時間 10:00-25:00
日曜日 06:00-25:00
山形市で数少ない夜遅くまで営業している
こちらのスーパー銭湯テルメさん
結構こちらのサウナを気に入っており
ちょくちょく来館しておりました。
こちらが銭湯の場所です。
入浴料金 大人 580円
子供 280円
乳幼児180円
こちらがテルメさんの券売機。
山形市内では結構高めの値段設定ですが
学生・シニア100円割引きを行っており
タイ式マッサージやアカスリマッサージ
アロママッサージ・韓国式マッサージと
そして理髪店と様々な
リラクゼーションが揃っています。
テルメさんでは
様々なイベントが開催されており
毎月26日には無料入浴券のプレゼントや
LINE会員の割引イベント、
モンテディオ会員割引等
毎月イベントが開催されていますので
公式ホームページでがありますので
ぜひチェックしてみてください
軽食コーナー完備されており
定番のそばやうどんの軽食の他に
台湾ラーメンやチキン南蛮定食もあり
結構本格的なメニューが頂けるのが特徴的。
(公式ホームページ画像引用)
こちらがテルメさんの大浴場。
大浴場1・サウナ1・水風呂1
露天風呂1・ジェットバス1
そして高濃度炭酸泉が1つとなっています。
広々とした大浴場には
電気風呂にバイブラバス
ふわふわバスも備え付けられており
ゆっくりと入浴が出来ます。
(公式ホームページ画像引用)
そしてこちらがテルメさんのサウナ
一度に30人以上入れる
遠赤外線大型サウナ。
室温も山形村山地方では珍しい
100℃を越える高温サウナ
短時間でガッツリ汗がかけて大満足!。
(公式ホームページ画像引用)
水にこだわりを持つテルメさんでは
お風呂や飲み水にもナノ水を使用、
ナノ水の効果として
浸透性が高くお肌スベスベ効果、
洗髪してもきしみが少ない保湿効果、
湯冷めしにくい保温効果が
高いのが特徴的です。
こちらの水風呂ももちろんナノ水を使用、
高温サウナを楽しんだ後は
水風呂に浸かりクールダウンしますが
キンキンに冷えていながら
肌に染み渡る水は柔らかく
つんざくような痛みが無いので
とても入りやすい水風呂となっています。
(公式ホームページ画像引用)
こちらは露天風呂の様子。
外から風が気持ち良く吹き抜けるので
キンキンに冷えた水風呂の後の
外気浴がたまらなく居心地が良い!!。
椅子も多数用意されているので
ゆっくりとリラックスする事が可能です。
山形県内には多くの温泉施設がありますが
こちらのスーパー銭湯テルメさんは
特にサウナと水風呂が特化されていますので
ぜひ入浴に訪れてみてください。
スポンサーリンク