どーもKABUOです。
山形県寒河江市で毎年開催されている
寒河江つつじまつりに行ってきましたので
その時の様子をご紹介します。
スポンサーリンク
寒河江つつじまつりをご紹介!
寒河江市にあります寒河江公園つつじ園。
毎年5月上旬から下旬にかけ
東北最大級11種類
4万3000株ものツツジが咲き誇り
公園からは寒河江の町並みが一望出来る
絶景スポットとなっています。
つつじ公園は山沿いにありますので
傾斜があり足腰が弱いお年寄りの方は
歩くのが少し大変かと思いますが
公園の上の方に駐車場があり、
山上からツツジを眺めるだけでも
十分楽しめると思います。
長岡山は古くから寒河江との
歴史とも関わりがあり
山の南端にあります寒河江八幡宮は
承久の乱でこの地に逃れた大江親広が
寒河江の総鎮守と現在地に遷した歴史や
戊辰戦争では幕府軍がこの地に陣を張り
新政府軍と戦った歴史、
明治時代西村山郡役所が設置される等、
ツツジ以外にも見どころが満載です。
園内はかなり広くつつじ以外にも
藤の花も見ごたえがあり、
夜には色鮮やかなライトアップや
イベントデーが開催され
多くの感覚客が訪れておりました。
山形県寒河江市にお越しの際は
ぜひ寒河江公園つつじ園に
訪れてみてください。
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
スポンサーリンク