どーもKABUOです。
山形市桧町にありますラーメン店、
麺場くうが? 山形店さんに
お邪魔しましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
麺場くうが? 山形店
営業時間 11:00−15:00
17:00−20:00
定休日 水曜日
土曜日の夜に訪れました麺場くうがさん。
店名は変わりましたが
以前寒河江のお店の方にも訪れた事もあり
北町に所要がありその帰りに立ち寄りました。
こちらがメニュー表。
煮干しを使用したラーメンの他に
一般的な中華そばや味噌ラーメン、
そして担々麺が頂けます。
初訪問ですのでお店の定番メニュー
エソ煮干し中華を注文。
エソ煮干し中華
定価 680円
来ましたエソ煮干し中華!
デカいチャーシューが2枚に
煮卵・メンマ・ネギが
トッピングされています。
まずはスープを一口。
なんて奥深い味わいなんだ
(´゚д゚`)!!
高級かまぼこにも使用される
エソの煮干しとのどぐろの煮干しに
数種類の煮干しをブレンドして
出汁を取ったスープは、
他店の煮干しラーメンとは違い
ガツンとくる煮干しの風味ではなく
例えて言うなら
高級フレンチのスープのように
上品ながらもコクのある
奥深い味わいをしているのが特徴的で、
苦味や雑味が一切ない後味を引く
まさに完璧なスープでした。
では麺をすすりま〜す。
この麺も旨〜(*´∀`*)
麺は細麺と太麺から選べるそうで、
エソ煮干し中華は太麺が
デフォルトのようなので
太麺で注文したのですが、
最初ゴワゴワした二郎系の麺のような
食感がするのですが噛めば噛むほど
プリプリとした食感へと変わる
とても不思議な味わいが楽しめ、
上品なスープにも負けない
こちらの美味しい絶品麺でした。
煮干しラーメンを出すお店は
山形市内でも増えましたが
使う煮干しが変わると
こんなに味わいが変わるのかと
驚きと感動を覚えたラーメンです。
ぜひ麺場くうが?さんに来店してみてください
ごちそうさまでした。
店舗の場所はこちらです。
麺場くうが?さん
おすすめ関連記事
スポンサーリンク