どーもKABUOです。
山形市青田にあります
ラーメン山岡家山形青田店さんに
お邪魔しましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
ラーメン山岡家山形青田店
営業時間 年中無休
24時間営業されているラーメン山岡家
全国的にチェーン展開されている
家系ラーメンのお店、
昔若かった頃深夜まで仕事を終えた後、
疲れた体と腹を満たすべく足繁く通った
思いであるお店です。
ラーメン店が多い山形県内、
年中無休と事もあり
いつでも行けるや〜なんて思い
何年と行ってなかったのですが
You Tubeで山岡家さんを紹介している
動画を見て久々に食べたくなり
近くの青田ランドに日帰り入浴の帰り
ふらりと訪問しました。
店舗の場所はこちらです。
こちらがメニュー表。
お店から充満する豚骨臭・・・
久々に山岡家に訪問って感じで〜す(๑´ڡ`๑)
さて今回はベーシックな醤油ラーメンに
ピリ辛ネギがトッピングされた
ピリ辛ネギラーメンをチョイス。
山岡家さんでは
JAF会員優待サービスを行っており
角切りチャーシューか味玉一個から選べ
こってりしたラーメンなので
味がマイルドになる味玉を注文。
ピリ辛ネギラーメン
(味玉トッピング)
定価 770円
来ましたピリ辛ネギラーメン!
角切りチャーシュー・ホウレンソウ
海苔にピリ辛ソースが合えられたネギと
注文した味玉がトッピングされています。
ではスープを一口。
湯気も沸かない脂が覆ったスープ・・・
お店の豚骨臭とは似合わず
臭みが無くマイルドな味わいで
脂はしつこくなくキレがあります。
そうそう山岡家さんってこんな感じ(*´∀`*)
これにたんまりとニンニクをいれて
パンチを加えてガツガツと食べれるので
スタミナ満点。
若い頃は全然気にしませんでしたが
年を取ると脂物が受け付けなくなりますが
山岡家さんの脂はスッキリしているので
嫌な胸焼けが無く胃腸の調子を崩さずに
食べれるのが好印象です。
では麺をすすりま〜す
麺は硬めで注文したのですが、
食感や小麦の味わいが楽しめ
何年か前に通っていた頃よりも
パワーアップしている印象。
表面を覆う脂が醤油の風味を
阻害している印象を受けましたので
今度は味付けを濃くして注文すれば
よりいっそう麺を
美味しく食べられると思いました。
ライス
定価180円
ここでライスを追加注文。
ラーメンにトッピングされている
具材を使って特製山岡家丼の完成!
これYou Tubeの人がやっていて
真似したかったんですよね〜(笑)
ピリ辛ネギの辛味が食欲をそそり
甘口チャーシューとご飯を
スープに浸らせた海苔で巻いて食べる
間違いない逸品です。
最後のニンニクがたっぷり入った
スープをかけておじや風にしてフィニッシュ。
以前と比べ角切りチャーシューが
減っているのような印象を受けましたので
煮卵と一緒に角切りチャーシューを
追加で注文すれば
より美味しく頂けると思いますので
ラーメンを注文する際は
麺硬め・味濃いめ・煮卵・角切りチャーシュー
トッピングをおすすめします。
ごちそうさまでした。
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
スポンサーリンク