どーもKABUOです。
山形県寒河江市高松にあります
しまこさんにお邪魔しましたので
ご紹介します。
スポンサーリンク
らーめんしまこ
営業時間 11:00−20:00
定休日 月曜日
国道112号線沿いにあります
らーめんしまこさん。
慈恩寺の撮影の帰りにお昼も過ぎており
何処か通し営業のようなお店が無いか
Googleマップで確認したところ
こちらのお店が営業を行っていると
確認できましたので来店する事にしました。
店舗の場所はこちらです。
こちらがメニュー表。
醤油・味噌・塩と定番メニューの中、
お店の名前が入った
しまこらーめんなる物を発見!
お店の名前のメニュー=オススメ料理・・・
という不滅の方程式を信じ(笑)
味噌系のこちらのメニューと注文しました。
平日のお昼に訪れますと
半ライスのサービスの他に
+200円ほどでカレー等
ちょっとしたサイドメニューが頂けます。
しまこらーめん(半ライス)
定価 900円
来ました、しまこらーめん!。
どデカいすり鉢に
並々と盛られた味噌スープに
もやしと白菜、ネギが
トッピングされています。
ではスープを一口。
見た目からニンニクが効いた
味噌系ラーメンなのかと思いきや
スープのしたからエビにアサリにイカ!?
野菜の甘みがスープが溶け込んだ中に、
海鮮の旨味が加わった
嬉しい不意打ちにびっくり(´゚д゚`)!!
長崎ちゃんぽんに似ている印象を受けましたが
味噌のコクにピリッと効いた辛味が
味わいに奥深さをプラスしているので
ちゃんぽんよりも僕はこっちの方が好みです。
辛口とメニュー表に書いてありますが
お子様でも食べられるピリ辛程度ですので
安心して食べることが出来ます。
では麺をすすりま〜す。
中太麺を使用しており
茹で加減が少し柔らかいのですが
もっちりとした食感が心地よく
スープの旨味をよく吸っておりました。
最後に半ライスにスープを注いで
海鮮おじや風にして完食!。
通し営業でやっておりますので
安心してお昼を過ぎても来店できますので
ぜひしまこさんに行ってみてください。
ごちそうさまでした
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
スポンサーリンク