どーもKABUOです。
山形県西村山郡大江町の
歴史と史跡を巡る旅に行った来ました。
その帰りに道の駅おおえさんに
訪れましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
道の駅おおえ テルメ柏陵をご紹介!
営業時間
4月〜10月 9:00−18:00
11月〜3月 9:00−17:00
大江町藤田にあります道の駅おおえさん。
白鷹町から寒河江市内に向かう
国道287号線沿いにありますので
アクセスも良好となっています。
道の駅おおえさんの場所はこちらです。
こちらが道の駅内の様子。
他の道の駅と比べると
あんまりお土産が置いてある感じは無く
少し寂しい感じがする並ぶとなっています。
地元の地酒や・・・・
寒河江等、西村山地方で
生産されたお蕎麦屋やひやむぎ、
そして大江町で生産された
果実を使ったジュースなどが並んでいますが
ちょっと大江町らしいお土産が少なく
少し残念な印象を受けてしまいました
(ノД`)シクシク
ちょっとした軽食コーナーもありますが
ここも大江町でしか味わえないような
メニューがあればもっと良いのにな〜。
テルメ柏陵 大江町健康温泉館
でも道の駅おおえの自慢は
こちらの温泉施設です。
温泉成分のせいで日によって
乳白色やエメラルドグリーンのお湯が楽しめ、
ゆったりと入浴が出来る大浴場もあります。
観光物産館としては
少し弱い印象を受けましたが
駅の近くには温泉が楽しめ
また近くにはコンビニが隣接してますので
車中泊にもってこいの道の駅になります。
温泉を味わいたいなら
ぜひ道の駅おおえ テルメ柏陵さんに
訪れてみてください
以上、
道の駅おおえ テルメ柏陵さんの
ご紹介でした。
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
スポンサーリンク