KABUO原付CUBで激走。山形東北歴史・史跡・グルメ巡りの旅(時々海外も)

故郷山形を中心に東北各地の歴史や史跡、グルメなんかを読者の方々に詳しくご紹介出来ればと思います。

朝日町 道の駅 あさひまち りんごの森 をご紹介!🚘

どーもKABUOです。

 

山形県西村山郡朝日町の

歴史と史跡を巡る旅に行った来ました。

その道中、

道の駅 あさひまち りんごの森さんに

立ち寄らせて頂きましたのでご紹介します。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

道の駅 あさひまち りんごの森

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20200908211000j:plain

 

営業時間 9:00−18:00

 

国道287号線沿いにあります

道の駅 あさひまち りんごの森さん。

店内には特産品のリンゴの他に

朝日ワインが並んでおります。

 

駐車場は広くありませんが

近くにはリンゴが浮かぶリンゴ温泉もあり

少し町中に行けばスーパーもあるので

車中泊にも適している道の駅です。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20200908212844j:plain

 

店内の様子はこんな感じ。

店内はそれほど広くありませんが

朝日町で収穫された果物が

たくさん並んでいます。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20200908213359j:plain

 

一昔前、リンゴの栽培を行う際

一つ一つに袋を被せ手間をかけて

栽培を行っておりましたが

朝日町では全国に先駆けて

リンゴに袋をかけずに栽培する方法を確立し

寒暖差を活かした朝日町のリンゴは

糖度が高く酸味が楽しめる町の特産品。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20200908214416j:plain

 

そんな朝日町のリンゴを使った

100%のリンゴジュースは

お値段も600円程と

お土産にもぴったりな一品です

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20200908214641j:plain

 

また朝日町では

ブドウの栽培も盛んに行われ

朝日ワインで製法された良質のワインは

数々のコンクールで金賞を受賞。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20200908215743j:plain

 

精製品コーナーを見て目に付いた

こちらのあっぷるニュー豚、

朝日町のリンゴを食べさせ飼育をしており

赤身はほどよい柔らかさで、

真っ白な脂身はさっぱりとしている他に

豚特有の匂いがないのが特徴的です。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20200908221616j:plain

 

併設しているレストランでは

あっぷるニュー豚を使った

焼き肉丼が食べれるとの事で

りんごの森さんに訪れたら

ぜひ食べて欲しい一品です。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20200908215713j:plain

 

またこちらのアップルパイなんて

いかがでしょうか?

こちらも朝日町のリンゴを使用しており

軽食にもぴったり。

 

観光物産店を併用してるような道の駅ですが

朝日町の魅力を十分に味わえますので

ぜひ訪れてみてください

 

以上

道の駅 あさひまち りんごの森さんの

ご紹介でした。

 

寒河江市・西村山郡

道の駅おすすめ関連記事

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

 

スポンサーリンク