どーもKABUOです。
山形県戸沢村にあります日帰り温泉。
高見屋 最上川別邸 紅さんに
日帰り入浴を訪れましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
高見屋 最上川別邸 紅
日帰り入浴時間 11:00-16:00
雄大な最上川が流れる
国道47号線沿いにあります
高見屋 最上川別邸 紅さん。
山形県内で数多くの
旅館やホテルを経営されている
高見屋グループさんの旅館になります。
庄内プチ旅行の帰りに
旅の疲れを癒すために来館いたしました。
旅館の場所はこちらです。
入浴料 800円
高級旅館ですので入浴料は
結構高い値段設定となっておりますが
ラウンジは凄く綺麗に整備され
入浴後もゆったりとくつろげます。
こちらが紅さんの浴室です。
内風呂と露天風呂の浴槽二つで
内風呂は5~6人ほどのスペースですが
檜を使用しているので木の温もりを感じ、
また窓からは最上川が一望出来る
浴室となっております。
泉質は単純硫黄冷鉱泉で
硫黄が含まれているそうなのですが
無色透明で臭いや癖はなく、
とても入浴しやすい温泉で
温度も少し温めの温度となっておりますので
長くゆったりと入浴出来ます
こちらが露天風呂の浴槽。
こちらは外にあるためか少し温度が
高めとなっておりますが
外からは最上川の微風が漂い
湯船に浸かりますとちょうど目線の高さから
最上川の景観が楽しめ
心地よく入浴する事ができました。
近くには人気観光スポットの
最上川乗船の舟下りや庄内旅行の帰りに
ぜひ立ち寄って欲しい
日帰り温泉旅館でした
以上
高見屋 最上川別邸 紅さんの
日帰り温泉のご紹介でした。
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
スポンサーリンク