どーもKABUOです
青森県津軽地方の歴史と史跡、
観光スポットを巡る
旅に行って来ました。
今回ご紹介するのは
青森県の物産品が豊富に揃い、
お土産を購入するのにぴったりな
青森県観光物産館アスパムさんを
ご紹介します。
スポンサーリンク
青森県観光物産館アスパム
営業時間 8:30-21:00
お土産コーナー 9:00-18:00
飲食店 9:00-20:00
展望台 9:00-21:00
休館日 12月31日 2 月24 25日
青森駅から徒歩10分程の所にあります
青森県観光物産館アスパムさん。
青森県内の各ご当地お土産を取り揃えており
駐車場も完備され、
アクセスは良好となっています
青森県観光物産館アスパムさんの
場所はこちらです。
館内はお土産コーナーの他に
飲食店、観光情報案内所が
併設されておりました。
青森だけにリンゴの
お土産が豊富に揃っており
アップルパイやリンゴジュースなんかが
おすすめだそうです。
こちらは岩木山周辺の農園で取れる
トウモロコシ、嶽きみ
他のトウモロコシと比べ
甘さが際立ちとても美味しかったです。
新鮮な魚介類に恵まれた青森県では
こちらのお土産も目が離せません。
南部地方特産品南部せんべいも。
これ見たことある( 。゚Д゚。)!?
ケンミンSHOWでやっていた焼き肉のタレ。
他にもB級グルメで有名になった
十和田バラ焼きのタレも。
こちらは観光案内所を兼ねた
イートインスペースです。
買ったお土産はここでちょっと
試食してみてはいかがでしょうか。
また青森県観光物産館アスパムさんでは
青森ねぶた祭りの様子を
3D映像で楽しめる映画館が設置されており
迫力のある映像が楽しめました。
青森市観光にお越しの際は
青森県観光物産館アスパムさんに
ぜひ立ち寄ってみてください!
以上
青森県観光物産館アスパムさんの
ご紹介でした。
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
スポンサーリンク