どーもKABUOです。
山形県天童市東久野本にあります
ラーメン屋、麺家猿神さんに
訪れました。
前回の記事はこちらです
今回は
にんにくチップがトッピングされた
野菜のボリューム満点の新メニュー、
猿山味噌をご紹介します。
スポンサーリンク
麺家猿神
営業時間 11:00-15:00
土日曜日 11:00-15:00
17:00-20:30
定休日 火曜日
水曜日の平日に訪問!。
雨降りにも関わらず駐車場には車が
たくさん停まっておりました。
メニューは食券制。
以前訪問した際、メニューに無かった
猿山味噌が遂に解禁されたと
Twitterで情報を聞き付けたので
ウキウキ気分で券売機をポチり(´▽`)!
猿山味噌(普)
定価 960円
来たー( ゚Д゚)!猿山味噌。
チャーシューにネギ、モヤシ
キクラゲに煮卵、挽き肉に
ニンニクチップがトッピングされており
以前紹介した味噌中華と比べると
野菜の量が増しており
ボリュームがあるように思えました。
まずはスープを一口。
パンチ感が増して旨~( ゚Д゚)!
青海苔の風味を感じながらも
こってりとコクがあり
味噌中華と違うところは
にんにくチップがトッピングされているので
香ばしいパンチがプラスされ
ジャンク感が増しておりました。
しかし、味噌中華と同様に
後味がスッキリして飲みやすく
旨味十分の美味しいスープです。
大量にトッピングされたモヤシを
こってりスープに浸しながらバクバク(^ω^)
普通盛りで注文しましたが
男の僕でも十分満足するボリュームでした。
では麺をすすりま~す
太平縮れ麺を使用しており
こってりした味噌スープとよく合わさり
いつも通りの美味しさです(o≧▽゜)o
更にパンチ感が増した新メニューは
二郎系やくるまやらーめんの様な
にんにくが効いたスープが好きな方には
たまらない一杯だと思いますので
ぜひ猿山味噌を食べに来店してみてください。
ごちそうさまでした。
麺家猿神さんの場所はこちらです
天童市ラーメン
おすすめ関連記事
スポンサーリンク