どーもKABUOです。
山形県大蔵村肘折温泉にあります
日帰り温泉、湯宿元河原湯さんに
訪れましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
湯宿元河原湯
日帰り入浴時間
10:00-16:00
日本屈指の豪雪地帯と知られている
肘折温泉にあります元河原湯さん
日本秘湯を守る会会員に登録されており
秘湯という言葉に心引かれ
どんな温泉に入浴が出来るか
楽しみでしょうがなかった温泉です
湯宿元河原湯さんの
宿の場所はこちらです。
入浴料金 600円
フロントでお金を払い入浴場へ。
フロント前は風情のある
囲炉裏となっており
温泉の入浴の後に
ゆっくりと休憩させて頂きました。
フロントからエレベーターを使って
こちらの大浴場に到着。
少し狭い浴槽となっておりますが
貸し切り状態で入浴する事が出来ました
元河原湯さんの湧き出る温泉と
肘折3号源泉を混合した
源泉を使用しており、
少し茶色がかった色をしています。
舐めると銅のような渋い酸味がし
少し温度が高く癖がありますが
匂いはあまり気にならず
お風呂上がりにの後には
シャワーで洗い流す心配はありません。
保温性が抜群でお風呂上がりの後は
家に帰って布団に入るまで
ポカポカでした(///∇///)
大浴場からは肘折温泉沿いを流れる
銅川を見下ろせ景色も最高です。
こちらの温泉は
貸し切り入浴限定の浴槽で
宿泊者のみ入浴が出来る
元河原湯さんの
自慢の温泉となっております。
最上地方に旅行に訪れる際は
こちらの旅館に宿泊されてみては
いかがでしょうか(´▽`)
以上
湯宿元河原さんに日帰り入浴に
訪れた話のご紹介でした
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
スポンサーリンク