どーもKABUOです。
山形県山辺町で開催される
山辺ラベンダー祭りに
遊びに行きましたので
その様子をご紹介します。
スポンサーリンク
山辺ラベンダー祭りに行ってきた話
玉虫沼公園かおりの広場
開演時間 9:00-16:00
毎年6月中旬から7月下旬まで
開催される山辺ラベンダー祭り
約3000株のラベンダーが咲き誇り
山辺町の穴場観光スポットになります。
開催場所はこちらの
玉虫沼公園かおりの広場で
開催されております。
園内はそんなに広くなく
休日になりますと
駐車スペースの問題があるので
余裕をもって来園した方が
よいかもしれません
お~ラベンダー畑が広がってるぜ
( 。゚Д゚。)
北海道と比べると
こじんまりとしておりますが
ラベンダーのほのかないい香りが
広場を包んでおりました
花の香りに釣られて
チョウやミツバチも集まっております
小さなお子様連れですと
ミツバチに刺される危険もあるので
気を付けて行動してください
子供達が遊べる広場も完備され
ハンモックの貸し出し等、
親子一緒に楽しめます
しかしラベンダーの撮影は難しい、
なかなかカメラのピントが合わず
撮影もちょっと一苦労、
花弁が大きく咲いてる訳でもないので
ラベンダーの魅力を写真で伝えるのは
なかなか難しい花でした(^o^;)
休憩所ではラベンダーを使った
ソフトクリームも販売されており
子供達で大にぎわい。
ラベンダーの香り高い
ソフトクリームは格別なんでしょうね
(* ̄∇ ̄*)
また30本300円で
ラベンダーのつみとりも行っており
記念に持ち帰って花瓶に飾ってみては
いかがでしょうか(´▽`)
以上山辺ラベンダー祭りの
ご紹介でした。
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
スポンサーリンク