KABUOのブラリ放浪記

どーもKABUOです。 地元山形を中心に各地のグルメ・温泉サウナ・歴史史跡巡りや観光スポットをブラリと放浪しています

山形市 出羽地区の歴史と史跡をご紹介!🏞️

スポンサーリンク

どーもKABUOです。

 

2017年に一度、山形市にあります

出羽地区の歴史や史跡について

執筆を行ったのですが

写真の質や文章の悪さが目立ち

再度加筆修正したいと思い

今回再度執筆にあたりました

 

今回は加筆修正にあたり

私が興味が引かれた同地区の

歴史や史跡についての

説明だけになりますが

地域に愛着が持って頂けるよう

分かりやすくご紹介出来ればと思います。

 

出羽地区の歴史と史跡をご紹介!

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190619214619j:plain

 

出羽小学校

 

同地区の歴史ですが

共に秋田久保田藩や青森弘前藩等の

参勤交代の際に使用された

羽州街道沿いに集落を形成し栄えた

歴史を持つ地区になります

  

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190619220055j:plain

 

明治22年に漆山、千手堂、七浦の

3ヶ村が合併し成立し、地区の由来は

三条実美が千手観音に渇げた

扁額の出羽一仏に由来します。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190619223620j:plain

 

一里塚八幡神社

 

旅の安全と近所の守護神として

こちらの一里塚八幡神社が

建造されたとされます。

 

人々の往来や荷物の運搬によって

出羽地区の街道沿いは

大いに賑わいをみせた名残が

感じる事が出来るのではないでしょうか

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190619220157j:plain

 

吉祥院

 

最上三十三観音の第三札所で

千手観音とも呼ばれ地域に親しまれ

千手堂地区の地名の由来と

なっております。

 

知り合いから伺った話なのですが

吉祥院さんの和尚さんは

お祓いの世界では

ピカイチの腕前を持ち、

 

山形県出身の人気タレント

橋本マナミさんがまだ売れない時期に

お祓いをこちらで行った所

みるみるうちに売れっ子タレントの

仲間入りを果たしたという

嘘か真か分からない話を

聞かされたことがありました

 

もし和尚さんに

出会う機会がありましたら

お話を聞いてみてはいかがでしょうか

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190619230425j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190619225405j:plain

 

明治天皇小休所

 

明治14年

東北巡幸を行った明治天皇が

漆山の半沢久次郎宅でご休憩された

事を記念して同地区の漆山稲荷神社に

記念の石碑が残っており、

 

半沢久次郎の屋敷跡の一部は

山形市蔵王のわらべの里で復元され

玉座などが見学が

出来るようになっています。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190619230425j:plain

 

漆山駅

 

漆山地区の歴史ですが

最上氏3代目当主最上満直の三男で

漆山殿と呼ばれた満頼がこの地に

漆山城を築き地域を統治します。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190619233141j:plain

 

12代目当主最上義光の死後に

この地に家臣鈴木備後守が

城主となりますが

1622年、最上家改易となると

領主が繰り返し変わる事から

地区周辺を統治する為漆山城の跡地に

漆山陣屋が授けられる事となります。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190619233354j:plain

 

 浄土院

 

江戸時代

山形藩、幕府領、飛び地領と

目まぐるしく領主を変えた

漆山地区でしたが

 

1767年

山形藩に秋元家が入部しますと

手厚い信仰の元、浄土院を

御廟所として定め

それから78年間と山形藩を

秋元家4代続き統治するのですが

 

1845年

群馬県館林藩に転封を命じられ

漆山陣屋と天童市にあります

高擶陣屋地区を飛び地領として

配慮したとされます。

 

その後、幕末の動乱の時代が始まり

新政府軍と旧幕府軍による

戊辰戦争が始まると漆山陣屋も

その歴史の渦に巻き込まれる事と

なります。

 

その歴史に付いてですが

浄土院さんの方で詳しく丁寧に

おもしろくまとめておりましたので

もっと多くの方に知って頂きたいので

ぜひこちらのサイトをご覧ください

 

www.jodoin-yamagata.jp

 

以上、出羽地区の

歴史と史跡のご紹介でした。

スポンサーリンク