どーもKABUOです。
山形市桜田東にありますラーメン屋
め組さんにまたまた訪問しました。
前回の記事はこちらです
今回はわんたんめんを頂きましたので
ご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
らーめん め組
営業時間 11:00-14:30
17:30-19:30
土日 11:00-14:30
定休日 月曜日
本日は平日の夜に訪問
お昼に訪問しますと
凄く混んでいますが
夜は比較的に空いており
穴場な時間帯です。
僕も夜の営業は居酒屋の
イメージがありましたが
現在は夜もらーめんの
営業を行っております
こちらがらーめん め組さんの
店舗の場所です。
みそ、しおと前回、前々回
頂きましたので
今回は醤油味の
わんたんめんを注文しました。
毎回カウンター席でしたが
今回はお座敷の席へ、
お座敷も広々としており
人も少なくゆっくりでき
お子様連れの家族でも
気軽に訪れることが
出来ると思います。
わんたんめん
定価 780円
大盛り 150円
来ましたワンタンメン!
たっぷりのワンタンに
メンマ、チャーシュー、海苔、ネギと
シンプルなトッピングです。
まずはスープを一口。
醤油味になっており
醤油の風味は優しく
甘味があり出汁の旨味が
引き出ている美味しい
スープでした。
出汁はなんでしょうか?
引き込まれる
味付けをしており
以前しおわんたんを食べましたが
醤油味の方が甘味が強く
山形県民が大好きな
味付けになっております
麺は細麺縮れタイプで
麺にスープがよくからみ
少し固めに茹でられた麺は
いつ食べても美味しいです
僕の中で細麺の美味しいお店
BEST3にはいります(* ̄∇ ̄*)
最後にワンタンをちゅるりし
め組さんのメニュー全制覇!
どれを食べても間違いがない
め組さんは最高のお店です
僕個人的なランキングですが
塩らーめん
醤油らーめん
味噌らーめん
の順番となっており
あっさり好きは塩
甘味が好きな方は醤油
こってり好きは味噌を
おすすめします
め組さんは本当に美味しいので
機会があれば
ぜひ来店してみてください。
ごちそうさまでした
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
おすすめ関連記事
スポンサーリンク