KABUO原付CUBで激走。山形東北歴史・史跡・グルメ巡りの旅(時々海外も)

故郷山形を中心に東北各地の歴史や史跡、グルメなんかを読者の方々に詳しくご紹介出来ればと思います。

西目屋村 道の駅津軽白神ビーチにしめやをご紹介!🚘

どーもKABUOです。

 

津軽地方の歴史と史跡、

観光スポット巡りの

旅を行っておりました

  

 

今回は青森県西目屋村にあります

道の駅津軽白神ビーチにしめやを

ご紹介します。

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

道の駅津軽白神ビーチにしめや

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190326222707j:plain

 

世界遺産、白神山地の

入り口にあります西目屋村

白神山地への旅の拠点となる

ビーチにしめやさん。

 

こちらのビーチは

「Beech」と言う綴りで

ブナという意味を持ち

白神山地らしい名称となっており

温泉施設も隣接していて

休憩や車中泊にも便利な道の駅です。

 

 

こちらが道の駅津軽白神

ビーチにしめやさんの場所です。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190326223141j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190326223225j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190326223255j:plain

 

お土産は青森らしく

リンゴジュースの他に

白神山地がパッケージされて

グラッセ等も販売しており

 

西目屋村でとれた新鮮な野菜、

そば粉を使用した白神十割そばや

津軽ダムカレー等が頂ける

レストランも併設しており

白神山地から帰りのお土産や

トレッキングで疲れた体を癒す

お食事に最適です。

 

ちょっと喉が乾いていましたので

白神あっぷるジュースを

購入しましたが

甘さが控えめでやさしい

味わいをしておりました。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190326223940j:plain

 

駅構内にはじゃらんが作成し特集をした

西目屋村と白神山地の

観光フリーペーパーも置いており

こちらを手に取ってから

観光に行くことをおすすめします。

 

こういったきっちり作られた

無料の観光冊子があると

本当に便利でいいですよね

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190326224303j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190326224412j:plain

 

ビーチにしめやさんでは

津軽白神湖を楽しめる

水陸両用バスクルージングの

発着所になります。

 

お盆時期になりますと

混んでチケットが

買えない子ともありますので

お早めの購入をおすすめします

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190326225216j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190326225320j:plain

 

レストランでは

自然豊かな白神山地で養蜂された

ハチミツをたっぷりかけた

ソフトクリームを注文!

 

ハチミツは上品で甘さ控えめ

添加物を使っていないのか

やさしい味わいで食を通じて白神山地の

自然の豊かさを感じる事が出来ました

(* ̄∇ ̄*)

 

白神山地に行かれる際は

ビーチにしめやさんに

ぜひ立ち寄って見てください

 

ランキングに参加しています

記事の内容がよろしければ

バナークリックをお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ
にほんブログ

  

 

スポンサーリンク