KABUO原付CUBで激走。山形東北歴史・史跡・グルメ巡りの旅(時々海外も)

故郷山形を中心に東北各地の歴史や史跡、グルメなんかを読者の方々に詳しくご紹介出来ればと思います。

インド🇮🇳 バラナシ市街の騒音に初っぱなから嫌気がさした話。

どーもKABUOです。

 

2018年12月29日から

2019年1月8日まで

お正月休みを使いまして

インドのガンジス川の聖地バラナシと

首都ニューデリーを中心に

観光を行いました。

  

今回は最初に訪れた

ガンジス川の聖地バラナシの

市街地の様子をご紹介します。

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

バラナシ市街の様子をご紹介!

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121220319j:plain

 

バラナシまでの飛行機の様子

 

2018年12月29日に日本を出発、

現地時間午後7時過ぎムンバイに到着後

29日はムンバイで一泊したのち

30日にムンバイの国内線から

バラナシに向かいました。

 

ムンバイから直行便で

約2時間でバラナシに到着です。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121220824j:plain

 

タクシープリペイドカード

 

バラナシ空港に到着後

空港にあります

タクシーのチケットカウンターで

プリペイドカードを購入し

バラナシ駅まで向かいました。

 

タクシーのプリペイドカードは

600ルピーで購入出来き

結構遠くまでタクシーで

移動する事が可能です。

 

安さを求めるなら

リキシャを使う方法もあるそうですが

空港前にリキシャはあまりおらず

一度空港を出ますとテロ対策なのか

再度空港に入る事が出来ませんので

ご注意ください。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121221501j:plain

 

今回、お世話になったドライバーさん

 

本当にタクシードライバーかと

警戒してしまい、スタッフカードも

持っておりましたが

それでも警戒してしまい

GoogleマップでGPS見ながら

移動したらちゃんと駅まで

連れていってもらいました。

 

おっちゃん疑って悪かったよ

ごめんね~(´-ω-)

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121221936j:plain


バラナシ駅前

 

バラナシ駅に到着。

 

インドでは空港や駅は

軍事機密にあたり

写真の撮影が出来ないと

噂を聞いておりましたので

駅の写真は撮れませんでした

 

でも他のブログで

普通に写真撮ってるの見るけど

実際は緩いんでしょうかね(´・ω・`)?

 

ここバラナシ駅から歩いて

ガンジス川のほとりにあります

ホテルを目指し距離にして5キロ位を

市街地を見ながらトコトコ散策。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121222229j:plain

 

駅前では軽い軽食屋を出す屋台や

雑貨屋さんが並んでおり

 

このあたりから

独特のスパイシーな香りが立ち込め

インドにやって来たって言う

気分にさせてくれますね~

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121222629j:plain

 

ちょっと小路地を確認、

小路地はこんな感じになっています。

 

何を思うかは貴方次第です。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121222857j:plain

 

ふぁ( 。゚Д゚。)!!

 

ついにインドの中で

神であり高貴な生き物とされる

 

普通に牛と遭遇!

 

インド人の大多数が信仰している

ヒンドゥー教の神様とされる牛さん

 

結構角尖っているぞ!

いやいやこんなのに体当たりされたら

大ケガじゃすまないよ!

 

いや~はじめての野良牛の遭遇で

やっぱりビビってしまいました

( 。゚Д゚。)。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121223640j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121224433j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121231019j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121231051j:plain

 

 

 

バイクやリキシャが日切り無しに

走行しております。

 

いや~・・・・

 

凄い騒音なんですけど( `д´)!

 

町中に信号なんか皆無です

 

みんな行きたいように運転しますので

クラクションのオンパレード!

 

その様子を動画でご覧ください 

 


インド バラナシの日常

 

動画見てくれました?

 

これが日常茶飯事です(笑)

 

カオス( 。゚Д゚。)!!

 

っていう一言に付きます。

この騒音付いていけず

インド初日から

 

少し嫌気がさしてしまいました(笑)

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121230944j:plain

 

クラクションや騒音の原因は

てめえの仕業か!(怒)

 

車、バイク行き交う道路模様

そのど真ん中に神様が

のんびりどっしり鎮座!

 

そりゃ~バイクや車が

通れないでしょうが!

そりゃ渋滞に巻き込まれるよ

 

この時僕は初めて

牛に殺意が芽生えました!

 

しかし現地のインド人は

あたかも日常のごとく

この牛なにかするわけでもなく

ただただ見守るだけです。

 

インドは身分を表す

カースト制度があるそうですが

そのピラミッド頂点って

この牛なんじゃねえのか!

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190121232018j:plain

 

そうこうしている内に

バラナシで滞在するホテルに到着。

初日からカルチャーショックで

疲れてしまいましたね

 

でも町は活気に満ち溢れており

インド人の底知れぬ魅力を感じ

少しずつインドにどはまり

していくのでありました。

 

 以上

バラナシ市街の騒音に

初っぱなから嫌気がさした話でした。

 

おすすめ関連記事

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

 

スポンサーリンク