どーもKABUOです。
山形市松見町にありますパン屋、
ラ・プロヴァンスさんに
お邪魔しました
松見町のヤマザワの向かい側に
ありますパン屋さんで
以前から凄く気になっていた
お店でした。
ラ・プロヴァンス
人気No.1の塩パンを中心に
お店の雰囲気を
お伝え出来ればと思います。
スポンサーリンク
ラ・プロヴァンス
営業時間 9:00-19:00
土日 7:00-19:00
定休日 木曜日
平日の火曜日のお昼過ぎに
行ったのですが
次から次へと女性のお客さんが
パンを購入しており
人気店なのがうかがえました。
他にも山形市大野目にも
同じお店があるそうです。
ラ・プロヴァンスさんの
店舗の場所はこちらです。
こちらがラ・プロヴァンスさんの
店舗内です。
値段は100円から150円位で
ちょっと具材の良い調理パンが
大体300円位で販売されております。
小さいサイズのパンも販売されており
値段も100円以下で
少食の方やダイエットの方でも
気にせずに美味しいパンが頂け、
なかなか小降りなパンって
売っているお店が少なく、
値段も100円位で買える
小さいパンがあるととても便利で
お財布にも優しい印象を受けました。
塩パン
定価 100円
こちらがラ・プロヴァンスさん
人気No.1の塩パンです。
こちらは手の平サイズの
小降りなパンです。
もちべー
定価 160円
そして人気No.3の
もちべーを購入。
人気No.2がカレーパンでしたが
甘いパンが食べたかったので
今回はこちらを購入。
もちべーはシナモン味ときな粉味の
二種類があり、きな粉味を選びました。
ラ・プロヴァンスさんでは
パンを購入しますと
コーヒーが一杯無料のサービスを
行っており得した気分になりました。
本当は家に帰ってから
食べようと思いましたが
ラ・プロヴァンスでは
カフェも併設しており
コーヒーも無料で頂きましたので
ここでまったりと
食事することにしました。
まずはもちべーをパクリッ!
もちっとした食感が美味しいのですが
ちょっと冷めているのか
少し油が重く感じてしまいました
半分だけ残して
家でトースターで 少し焼きましたら
美味しく頂けましたので
冷めていましたら
トースターでチンすることを
オススメします。
ここで塩パンをパクリ!
お!( 。゚Д゚。)
さっくりしてて美味しい!
表面はさっくりとした食感で
バターのいい香りが口に広がり、
塩っけも軽くまろやかな味わいで
小さいサイズですが
満足して頂けると思います。
この後塩パンを
もう一個追加で購入しまして
家でトースターでチンして
食べましたら
さらにさっくりとした食感が
味わえ大満足でした。
ラ・プロヴァンスさんに行きましたら
塩パンは絶対に買うことを
オススメします。
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
スポンサーリンク