KABUO原付CUBで激走。山形東北歴史・史跡・グルメ巡りの旅(時々海外も)

故郷山形を中心に東北各地の歴史や史跡、グルメなんかを読者の方々に詳しくご紹介出来ればと思います。

仙台市青葉区  天龍閣旅館のラドン温泉をご紹介!♨️

どーもKABUOです。

 

仙台市をプチ旅行した際

仙台市の中心街に

温泉は無いかと検索した所、

天龍閣旅館さんがヒット!

("⌒∇⌒")

 

日帰り入浴も出来るとの事でしたので

入浴しに行きました。

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

天龍閣旅館

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180930123053j:plain

 

こちらの旅館は伊達政宗が眠る

瑞鳳殿の隣り隣接しており

多くの旅館客が泊まっておりました

 

 

天龍閣旅館さんは

こちらの場所です。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180930123927j:plain

 

 入浴料金 600円

 

こちらがフロントになります

 

食堂も完備しており

券売機で食券を買うと

天龍閣さん自慢の

海鮮や具沢山の五目釜飯が

頂けるようです。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180930124412j:plain

 

休憩室には漫画も完備しており

お風呂上がりに後で

ゆっくりと鑑賞しましょう。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180930124739j:plain

 

通路にありました額縁。

 

田中角栄に竹下登、萩本欽一まで!

歴代の総理大臣や著名人も多く

こちらの天龍閣旅館さんを

利用しているなんてびっくりです

(@ ̄□ ̄@;)!!

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180930125225j:plain

 

 さて温泉に入浴しましょうか!

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180930125403j:plain

 

こちらが天龍閣さんの浴槽

二つ浴槽が完備されております

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180930125651j:plain

 

では入浴。

 

ラドン温泉との事ですが

 

ラドンは、ガンマー(γ)線源として、医学の分野で主として癌(ガン)の治療に用いられていますが、天龍閣のラドン温泉は特に次の症状等の療養に適しています。

★神経痛 ★冷え性 ★あかぎれ ★湿疹
★通風 ★ロイマチス ★月経痛 ★火傷
★打撲 ★捻挫 ★産前 ★産後 ★切り傷 他

 

  1. ラドンの体内取込量は、温浴中に人体の呼吸により肺から血液に入る量が約85%、皮膚より組織内に入る量が約15%であります。 
  2. 一番良い入浴吸入法は、1回目10分間位入浴吸入し、1時間以上(2時間位)休息をとり、再度10分位入浴するのが良いとされています。 一日の入浴回数は2~3回までが良いようです。これ以上お入りになっても効果は同じであります。なお「★疲労」にも良く効果があります。

(公式ホームページ引用) 

 

との事です。

 

湯室は少しぬるめですので

長く入浴することが出来ます

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180930130433j:plain

 

こちらが二つ目の浴槽

ジェットバスになっています。

 

仙台の中心街からも近く

気軽に温泉を楽しめる

そんな温泉旅館でした。

 

ランキングに参加しています

記事の内容がよろしければ

バナークリックをお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ
にほんブログ村

 

おすすめ関連記事

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

 

スポンサーリンク