どーもKABUOです。
仙台市をプチ旅行した際
仙台市の中心街に
温泉は無いかと検索した所、
天龍閣旅館さんがヒット!
("⌒∇⌒")
日帰り入浴も出来るとの事でしたので
入浴しに行きました。
スポンサーリンク
天龍閣旅館
こちらの旅館は伊達政宗が眠る
瑞鳳殿の隣り隣接しており
多くの旅館客が泊まっておりました
天龍閣旅館さんは
こちらの場所です。
入浴料金 600円
こちらがフロントになります
食堂も完備しており
券売機で食券を買うと
天龍閣さん自慢の
海鮮や具沢山の五目釜飯が
頂けるようです。
休憩室には漫画も完備しており
お風呂上がりに後で
ゆっくりと鑑賞しましょう。
通路にありました額縁。
田中角栄に竹下登、萩本欽一まで!
歴代の総理大臣や著名人も多く
こちらの天龍閣旅館さんを
利用しているなんてびっくりです
(@ ̄□ ̄@;)!!
さて温泉に入浴しましょうか!
こちらが天龍閣さんの浴槽
二つ浴槽が完備されております
では入浴。
ラドン温泉との事ですが
ラドンは、ガンマー(γ)線源として、医学の分野で主として癌(ガン)の治療に用いられていますが、天龍閣のラドン温泉は特に次の症状等の療養に適しています。 ★神経痛 ★冷え性 ★あかぎれ ★湿疹
★通風 ★ロイマチス ★月経痛 ★火傷 ★打撲 ★捻挫 ★産前 ★産後 ★切り傷 他 |
|
(公式ホームページ引用)
との事です。
湯室は少しぬるめですので
長く入浴することが出来ます
こちらが二つ目の浴槽
ジェットバスになっています。
仙台の中心街からも近く
気軽に温泉を楽しめる
そんな温泉旅館でした。
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
バナークリックをお願いします
おすすめ関連記事
スポンサーリンク