どーもKABUOです
東根城趾散策の後に
東根市旧市街地をぶらぶら散歩!
昔ながらの古民家を利用した
味のある和カフェがありましたので
ご紹介します。
スポンサーリンク
壽屋 寿香蔵
営業時間 9:30-18:30
本業はお漬物屋さんなのですが
和スイーツも色々完備しており
お店の隣にぬもりカフェと言う
お洒落なカフェがあります。
壽屋寿香蔵さんの
店舗の場所はこちらです
ぬもりカフェ
中はこんな感じです!
中央に囲炉裏があり
店内は静かで落ち着いており
ゆっくりできる穴場スポットです
あかね姫もなか
カフェで頂きましたのが
こちらのあかね姫もなか
寿香蔵さんご自慢の茜梅を
丁寧に裏ごしし、
最中を挟んだ一品です。
最中のサクサクとした食感と
茜梅のまろやかな酸味と甘味の
上品な味に仕上がっています
お土産用のあかね姫もなか
あかね姫もなかは、
お店の方でもお土産用としても
販売しておりました
茜梅
入り口のディスプレイに並んでいる
寿香蔵さん自慢の一品
リンゴ酢に浸けた
優しい素朴な味わい
("⌒∇⌒")
最初に食べた、あかね梅もなかよりも
酸味が強いですが、
酸味事態トゲトゲしさがないので
まろやかな味わいをしており、
季節事に梅干しの種類を
変える等の工夫をしており
とても丁寧な仕事ぶりを感じました
KABUOは梅干しは苦手なのですが
この茜梅は何個でも食べれるので
梅干しが苦手な方にも
オススメしたい一品です
茜梅みくずれパック
また訳ありのお得な商品もあり
こちらは一パックに10個~15個と
たっぷり入って540円と格安です!。
KABUOも家族のお土産に
買って帰りましたがとても好評で、
また買ってこいと
命令されている所であります(笑)
東根市の旧市街地に出掛けた際の
お土産はここに決まりです!
ランキングに参加しています
記事の内容がよろしければ
クリックをお願いします
東根市の特産品
おすすめ関連記事
スポンサーリンク