青森県にあります板柳町と鶴田町の地名の由来や地区の歴史や史跡を中心に海童神社や津軽富士見湖等をご紹介します。
古道、下之切通沿いの歴史や史跡巡りを行っておりました。今回は板柳町と五所川原市沿いにあります、北畠浪岡氏の支城でありました滝井館跡(古館城跡)や三宅館跡、八幡宮(原子城跡)、高楯城址 (飯詰城)の歴史や史跡をご紹介します。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。