KABUOのぶらり旅日記

どーもKABUOです。 地元山形を中心に各地のグルメ・温泉サウナ・歴史史跡巡りや観光スポットを訪れブログでご紹介しています。

青森県指定・史跡・文化財・天然記念物

弘前市 巌鬼山神社の歴史と史跡をご紹介!⛩

2024年5月青森県津軽地方を巡る旅に行ってきました。今回は弘前市十腰内猿沢にあります巌鬼山神社の歴史や史跡、県文化財や県天然記念物に指定された本殿や大杉についてご紹介します

鶴田町 妙堂崎のトドロッポの木をご紹介!🌲

2024年5月青森県津軽地方の文化財・史跡・天然記念物など歴史文化財を巡る旅に行ってきました。今回は鶴田町にあります妙堂崎のトドロッポの木をご紹介します。

青森市 西光院の歴史をご紹介!卍

青森県青森市にあります寺院、 西光院さんを訪れましたので 県文化財に指定されています 木造観音菩薩坐像やお寺の歴史などをご紹介します。

青森市 元光寺の歴史をご紹介卍

青森県青森市にあります寺院、 元光寺に訪れましたで、県文化財に指定された観音菩薩坐像やお寺の歴史をご紹介します。

青森市 大星神社の歴史をご紹介!⛩

青森県青森市にあります神社、大星神社に訪れましたので、神社の歴史や境内の様子をご紹介します。

青森市 当古寺の歴史をご紹介!卍

青森県青森市にあります当古寺を訪れましたので、お寺の歴史や県文化財にも指定された本尊 木彫阿弥陀如来立像をご紹介します。

蓬田村 龍沢山 正法院の歴史をご紹介!卍

青森県蓬田村にあります寺院、 正法院に訪れましたので、県文化財に指定されています、円空作の観音菩薩座像や寺院の歴史をご紹介します

青森県外ヶ浜町 平舘台場跡の歴史と史跡をご紹介!

青森県外ヶ浜町にあります史跡、 平舘台場跡に訪れましたのでその歴史と史跡の様子をご紹介します。

今別町 赤根沢の赤岩をご紹介!

青森県今別町にあります青森県指定天然記念物、赤根沢の赤岩を訪れましたのでその歴史をご紹介します。

今別町 始覚山 本覚寺の歴史をご紹介!卍

青森県今別町にあります寺院 始覚山 本覚寺を訪れましたので、県文化財に指定された青銅塔婆やお寺の歴史や境内の様子を ご紹介します。

外ヶ浜町 義経寺の歴史をご紹介!卍

青森県外ヶ浜地にあります寺院、義経寺を訪れましたので、青森県文化財に指定されています観世音菩薩像やお寺の創建の歴史などご紹介します。

中泊町 中里城遺跡(中里城史跡公園)の歴史と史跡をご紹介!🏯

青森県中泊町にあります城跡、中里城史跡公園にを訪れましたので、史跡の様子やその歴史をご紹介します。

中泊町 五林神社の歴史をご紹介!⛩

青森県中泊町にあります神社、 五林神社に訪れましたので、青森県文化財に指定された五輪塔や神社の歴史をご紹介します。

五所川原市 長円寺の歴史と史跡をご紹介!卍

青森県五所川原市にあります寺院、長円寺を訪れましたので、お寺の歴史や文化財に指定された梵鐘などをご紹介します。

五所川原市 飯詰八幡宮の歴史と史跡をご紹介!⛩

青森県五所川原市にあります神社、飯詰八幡宮を訪れましたので、神社の歴史などをご紹介します。

鰺ヶ沢町 鰺ヶ沢白八幡宮の歴史と史跡をご紹介⛩

青森県鰺ヶ沢町にあります神社、鰺ヶ沢白八幡宮に訪れましたので 神社の歴史や文化財をご紹介します。

鰺ヶ沢町 来生寺の歴史と文化財をご紹介!卍

青森県鰺ヶ沢町にあります歴史的文化財を多数保持します寺院、来生寺を訪れましたので、寺院の歴史をご紹介します。

深浦町 関の甕杉・関の古碑群をご紹介!

青森県深浦町にあります県天然記念物・史跡に登録された関の甕杉・関の古碑群を訪れましたので 、その歴史と史跡の様子をご紹介します。