KABUO原付CUBで激走。山形東北歴史・史跡・グルメ巡りの旅(時々海外も)

故郷山形を中心に東北各地の歴史や史跡、グルメなんかを読者の方々に詳しくご紹介出来ればと思います。

秋田県の城郭・城跡・館跡🏯

横手市 沼館城(沼の柵)の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県横手市沼館にあります中世の城跡、沼館城の歴史と史跡をブログにまとめました。平安時代後期後三年の役で清原家衡が籠城を行った沼の柵だと考えられており、戦国時代には小野寺氏の居城としても使用された歴史をご紹介します。

横手市 吉田城の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県横手市平賀町にあります中世の城跡、吉田城の歴史と史跡をブログにまとめました。雄勝郡・平賀郡に勢力を広げた小野寺輝道が家督を義道に譲り隠居城として築城したのが始まりとされ、土塁跡がしっかりと残されている事から秋田県指定史跡にも登録され…

横手市 増田城(土肥館)の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県横手市増田町にあります中世の城跡、増田城(土肥館)の歴史と史跡をブログにまとめました。別名土肥館・土肥城とも呼ばれ、貞治年間(1362-67)に小笠原義冬が当地に築城された歴史がありますので、城跡や史跡の様子をご紹介します。

湯沢市 法領館(院内城)の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県湯沢市院内にありますお城跡、法領館(院内城)の歴史と史跡をブログにまとめました。別名院内城・館山城とも呼ばれ桓武天皇の末孫三浦義末によって築城され、その後小野寺氏の支城として使用された歴史をご紹介します

湯沢市 関口城の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県湯沢市にあります中世の城跡、関口城の歴史と史跡をブログにまとめました。 城主関口氏の菩提寺香川寺等、地名の由来や遺構をご紹介してますのでぜひご覧ください。

湯沢市 柳田城の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県湯沢市にあります中世の城跡、柳田城の歴史と史跡をブログにまとめましたので、お城の遺構を詳しくご紹介してますのでぜひご覧ください

羽後町 西馬音内城の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県羽後町にあります中世戦国時代のお城跡、西馬音内城の歴史と史跡をブログにまとめました。稲庭城主小野寺経道の次男、小野寺道直によって築城され別名川内池城とも呼ばれ、由利方面の抑えに軍事上、行政上重要な位置を占めていましたその歴史をご紹介…

鹿角市 花輪館の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県鹿角市にありますお城跡、中世の時代花輪氏が居城を行い、盛岡藩の代官所も設置された花輪館の歴史と史跡をご紹介します。

由利本荘市 亀田藩と亀田城(亀田陣屋)の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県由利本荘市にあります亀田城(亀田陣屋)の歴史と史跡をブログにまとめました。岩城平より入部した岩城氏によって統治された亀田藩の歴史や菩提寺龍門寺等の史跡をご紹介してますのでぜひご覧ください。

由利本荘市 本荘城の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県由利本荘市にあります本荘城の歴史と史跡をブログにまとめました。最上家家臣楯岡満茂により築城され、その後六郷氏が入部を行い本荘藩を立藩した歴史や史跡をご紹介します。

由利本荘市 八森城の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県由利本荘市矢島町にあります中世の城跡、八森城の歴史と史跡をブログにまとめました。由利十二頭の一人、矢島氏の支城として使用され、江戸時代には矢島藩生駒氏が政務を行った歴史等ご紹介します。

にかほ市 仁賀保氏と山根館の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県にかほ市にあります中世の城郭跡、山根館と城主仁賀保氏の歴史と史跡をブログにまとめました。由利十二頭の一員で勢力を広げた仁賀保氏と本拠地にしていました院内地区の歴史をご紹介してますのでぜひご覧ください。

にかほ市 仁賀保陣屋の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県にかほ市にあります近世江戸時代の史跡跡、仁賀保陣屋の歴史と史跡をブログにまとめました。江戸時代に立藩さした仁賀保藩の歴史等ご紹介します。

湯沢市 小野城の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県湯沢市にありますお城跡、小野城の歴史と史跡をブログにまとめました。戦国大名小野寺氏の支城として使用され、隠れキリシタンの遺構も残る、湯沢市指定史跡となっています。

湯沢市 湯沢城の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県湯沢市にありますお城跡、湯沢城の歴史と史跡をブログにまとめました。戦国武将小野寺氏によって雄勝郡の南側を押さえる役割をになって築城された歴史あるお城跡ですのでぜひご覧ください。

湯沢市 岩崎城(千年公園)の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県湯沢市にありますお城跡、岩崎城(千年公園)の歴史と史跡をブログにまとめました。中世雄勝・平鹿郡で勢力を伸ばした小野寺氏の支城跡で、城内にあります岩崎八幡神社や鹿島様等ご紹介してますのでぜひご覧ください。

湯沢市 稲庭城の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田県湯沢市にあります中世のお城跡、稲庭城の歴史と史跡をブログにまとめました。スロープカー乗り場も整備され観光スポットしても人気ですのでぜひ訪れてみてください。

檜山城の歴史と史跡のご紹介!🏯

秋田県能代市にあります檜山城。檜山安東氏が治めたこちらのお城を中心に檜山安東氏にまつわる歴史や史跡をご紹介します

十二所城の歴史と史跡をご紹介!🏯

秋田犬大館市にあります十二所城の歴史と史跡の調査を行いました。十二所城本丸の様子や城主茂木氏のお墓などを中心に十二所城の歴史をご紹介します。

大館城の歴史と史跡のご紹介!🏯

秋田県大館市にあります桂城公園。江戸時代、佐竹西家が治めた大館城があった場所です。ブログでお城の様子と佐竹西家の史跡をブログにまとめましたのでぜひご覧ください。